親しい間柄の友達でも、会話が途切れて沈黙するとかなり焦りますよね( ;∀;)
なんだか、沈黙がプレッシャーになって気まずくなってしまいます。
そのまま「何か話さなきゃ!」と焦って何も考えずに会話を続行するも、またもや沈黙。
あぁ、やっちまった……(´・ω・`)
会話、沈黙、話題変えて会話、沈黙、話題変えて……なんて続けていたら、正直楽しくないですよね。
怖いのは会話が途切れることじゃなくて、雰囲気が気まずくなることだと思います。
どうやったら、気まずい雰囲気を出さずに会話できるのでしょうか?
友達と話している時に気まずくなったらする対処法と気まずくなった関係を解消する方法をご紹介します!
Sponsored Link
友達との会話が途絶えてしまう原因って?対処法はないの?
友達との会話が途絶えてしまうのにはいくつか原因があります。
まずはそれらの原因を一つ一つ見ていきましょう。
一方が好きな会話ばかりしている
一方が好きな会話ばかりしていると、当然ながら相手は飽きます。
相手も興味のある話なら良いのですが、「へぇ」「そうなんだ」と相槌を打つだけになると遠からず会話は途絶えます。
会話の中で優位に立ちたい!と思う人は多いですが、優位に立ちたがる人は苦手だという人も多いです。
会話はキャッチボールとも言われています。
相手と自分、交互に話題を提供し合い、話す側、聞く側交換しながら会話できるとベストですね。
愚痴・自慢ばかり話す
愚痴ばかり話している場合も会話が気まずくなります。
一通り愚痴を言い終えた後に「この人、他でも愚痴言ってるのかな」と考えてしまうためです。
愚痴を言うのは好きだけど、言われるのは嫌だ!という人は多く、他で言われていたら嫌だなと感じテンションが下がってしまいます。
愚痴を言うより「今~さんはこんなことしている」「昔好きだった人に会った」など、人の話題を出す際は明るいものを用意していきましょう。
お世辞が言えない
お世辞が言えないのも会話が続かなくなる原因といえます。
「私って何やっても、とろいんだよね」に対して「えー、そんなことないよ」と言えれば良いのですが、「だよね、わかる!~の時も思ってたw」なんて返してしまうと相手は固まってしまいます。
自分に正直なのは良いことですが、相手がどのような会話を期待しているのか多少は観察しておくべきです。
自分の印象を良くするためにも会話の中では演技も必要となります。
大人の関係で居たいのなら、お世辞は言えるようにしておきたいですね。
相手の話を否定している
相手の話を否定してばかりいても気まずくなります。
本人はアドバイスのつもりかもしれませんが、何を言っても否定されていたら話す気は失せてしまいます。
この人に話しても無駄だと思われたら、その場の雰囲気だけでなく、今後の関係も壊しかねません。
何でもかんでも頭ごなしに否定するような返し方は止めましょう。
どうしてもアドバイスをしたいのであれば、話を聞き終えたタイミングで簡潔に要点をまとめて伝えてみてください。
「これじゃダメ」という伝え方ではなく「こういう考え方もあるね」と選択肢として提示してあげると角が立ちません。
Sponsored Link
気まずくなった時にする簡単な対処法!
しかし、気を付けていたって気まずくなるときは気まずくなる!
もし、友達と話していて気まずくなった場合、どのように会話を続けていけばよいのでしょうか?
人は誰だって褒められれば良い気分になります。
相手を褒める話題、同調する会話ができるかどうかはとても重要です。
もし、会話がなくなり気まずくなってしまった場合、相手を褒める話題を提供してみましょう。
「そういえば、~したんだって?やるじゃん!」
「~って、気配りできるよね。羨ましい!」
相手を褒め「どうやったの?」と話を促せれば会話は続きます。
どうしても話題が見つからない場合は、自分の失敗談でも良いでしょう。
自虐ネタは、相手の緊張をほぐしやすい話題です。
もし、話しても構わない自虐ネタがあれば披露しちゃいましょう(^^
Sponsored Link
気まずいまま別れてしまったらどうする?
会話が続かず「あ、じゃぁもう時間だから」と気まずいまま別れてしまったら最悪ですよね(´・ω・`)
楽しく会話しようと思っただけなのに!と慌ててしまうでしょう。
しかし、そこで引き止めては逆効果です。
引き止めてしまうと「この人めんどくさい」と思われてしまう可能性があります。
ここは「じゃぁ、また話そうね」など無難な言葉で締めくくりましょう。
その後「久しぶりすぎて緊張しちゃった」「次は緊張しないぞ!笑」など話せなかった理由や次のことをメールなどで言っておくと気まずい関係を解消できます。
くどくどと理由を羅列するよりは、簡潔に一言でまとめた方が相手も読みやすいです。
明るく冗談交じりの文面を考えましょう!
Sponsored Link
コメントを残す