イケメンというと一般的にかっこいい男子の事を指す言葉ですよね。
でも今、巷でじわじわと話題になっているイケメン女子と言われる人達。
一見、イケメン?女子?と知らない人からしてみればよく分からない気持ちにもなりますが…
「中世以上、男の子未満」というワードで女子だけどかっこいい不思議な魅力を持つ女性が増えてきているんです。
そんなイケメン女子に女性からも男性からも憧れを抱く人も少なくないようです。
ここではそんなイケメン女子になりたいと願う女子の皆さんに、イケメン女子の特徴やイケメン女子になるための服装や格好を一挙ご紹介したいと思います。
Sponsored Link
イケメン女子ってどんな人?特徴を解析!
ここで言う、イケメン女子はいわゆる「ジェンダーレス」でかっこいい容姿、ファッションを持つ女子の事を解析していきます。
【ジェンダーレスとは】
「Gender(ジェンダー)」は「性、性別」という意味。
「-less(レス)」は「〜がない」という意味。
このような意味から男女の性差がないという意味になります。
決して男装ではなく女子だけど男らしいかっこいいファッション、男女の垣根を越えた女子だけどイケメンになるためのファッションって言ったところでしょうか。
まぁ難しい表現ではあるんですけど、とりあえずイケメン女子ってことで笑
百聞は一見にしかず!具体的にはどんな人をいうのかというと、イケメン女子代表でもあるジェンダーレス女子「中山 咲月」さんを見てみましょう。
お美しい!?かっこいい!?まさにどっちとも言える中世的な美貌の持ち主です。
本人としても別に男になりたいとか、性同一性障害であるとかではなく、女性と男性の中間である存在でいたいようです。
Sponsored Link
イケメン女子になるには?服装や髪型を指南!
イケメン女子と言うのは元から顔がイケメンじゃないとなれないのか?もしくは、高身長で生まれないとなれないのか?
そんなことはありません。誰でもイケメン女子になる事は可能です。
ここではイケメン女子になるための服装や髪型などのポイントをご紹介しますので是非参考にしてください。
イケメン女子のファッションポイント
それではイケメン女子になるにはどうしたらいいのか、実際にイケメン女子のファッションを元にご紹介します。
イケメン女子のファッションの特徴としてはやはり、男性的なファッションに寄せると言う事ですよね。
完全な男装と言うわけでなく、「寄せる」といったほうが正しいですね!
そしてボーイッシュスタイルよりも男性より。
実際に中山さんのファッションを見てみると▼
こういった具合に男性ファッションに寄せながらもどこか女性らしさもあるような中世的なファッションがベストのです。
中山さんを始めとしたジェンダーレス女子の方たちはどっちかというと、男性のビジュアル系バンドのようなファッションというか、アニメや漫画などに出てくるような美少年のキャラクターのようなファッションをしていますよね。
他にもこのようなシンプルなジェンダーレスなファッションもアリです!
この方も中国のモデルさんで邢雅晨(ケイ ガシン)さんというジェンダーレス女子です。
シンプルな男性っぽい服装が綺麗目で非常に美しかっこいいです!
このように様々なファッションを見てみると、特にどのようなファッションをすればイケメン女子になれるということではなく、単純に自身の思うかっこいいなってファッションをすればいいのです。
ファッションというのは趣旨思考は皆違いますし、ジェンダーレスファッションでも同じ事!
自分の中のかっこいいを追求した結果、各々個性が出てかっこよくなれるんだと思います。
ただ両者に言える共通点は
・パンツスタイルであること!
・メンズファッションを取り入れていること!
このふたつを意識して服装を考えればある程度はイケメン女子になれるかなと思います。
イケメン女子になりたかったら男性ファッションを勉強してみてはいかがでしょうか?
イケメン女子の髪型!
続いてイケメン女子の髪型ですが、基本は女子で言うところのショートヘアです!
短髪でもなければ、ロングヘアでもありません!
まぁ男性で言うミディアムヘアくらいでしょうか?
これくらいの髪型だと男性でも女性でもOKラインなジェンダーレスな髪型を作る事ができます。
短過ぎても男らしくなり過ぎてしまうので注意が必要です。
髪型に関してもファッション同様自分がかっこいい髪型をしてみれば良いともいますよ!
いくつか例を挙げてみましょう。
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L003994727
王道でいくとこんな感じでしょうか。
女性的でもあり、美少年のようなかっこよさも兼ね備えた絶妙な髪の長さがいいですよね!
まさに学生でいたら女子からも男子からもモテそうな感じ。
他には
出典:https://hair.cm/article-8526/
より男性色を強くしたアップバングヘアもかっこいいですよね。
これはこれで大人ジェンダーレスとしてセクシーなスタイルではないでしょうか。
個人的にはアップバング…好きです♥
他にも髪型はたくさんあります。
髪型についても男性の髪型を参考にするといいヘアスタイルが見つかると思いますよ!
Sponsored Link
イケメン女子に性格や考え方って?これで真のイケメン女子に!
イケメン女子やジェンダーレス女子になるには考え方も非常に大事です。
ただ見た目だけのイケメン女子というのは真のイケメン女子とは言えません!
そんな真のイケメン女子が持つ性格や考え方をご紹介します。
自分を持っていて流されない強い意志を持っている
やはり自分を持っていないとジェンダーレスな考え方は出来ません。
男性でもなく、女性でもない考え方が基本となるわけですから、あとはもう自分自身が持つ独創性しかありません。
そんな考え方を貫いて、周りに流されず強い意志を持って自分を表現していきましょう。
周りに何か言われたとしても「私は私!」胸を張って言える人間になることが大切ですね。
サバサバした男らしい性格
男性であれば当たり前の性格ですが、女子でこういったサバサバ系の人はやっぱりかっこよく見えます。
ジェンダーレスなイケメン女子であったら尚更大事な性格ですね。
中世的な女性といっても、あくまでも男らしい女性な訳ですから、周りの人も自然とそういった性格を求めてきます。
クラスや皆を引っ張るリーダー気質であったり、男子よりも男気があるくらいなノリで行きましょう!
性や愛については寛容的に!
ここはイケメンジェンダーレス女子を目指すなら非常に大切な事です。
基本的には恋愛については魅力的な人であれば性別を問わずOKなところ。
自身が男性でも女性でもないジェンダーレスであるのであれば、そこは寛容的になるべきです。
むしろ自然とそうなるはずですね。
何度も紹介しているジェンダーレス女子の代表の中山咲月さんも恋愛については「そこに愛があれば」男と女どっちでもいいと語っています。
男性からも女性からも人気のあるジェンダーレス女子であれば選択迫られる事もきっと多くなるでしょう。
このように3つの性格や考え方はイケメン女子になるために必須の条件であり基本です。
むしろこれらの考え方を兼ね備えてないとイケメンジェンダーレス女子にはなれないといっても過言ではないでしょう。
自分にはこれらの考え方があるかちゃんと自身と向き合うことが大切ですね。
まとめ
イケメン女子=ジェンダーレス女子と言う事でお話させて頂きました。
このイケメン女子と言うのは自分を持った、本当の意味のイケメンである人達だと思っています。
ただ単に容姿だけでなく、性格までイケメンなのがイケメンジェンダーレス女子なのです。
イケメン女子になりたいという全ての人の手がかりになるといいなと思います♪
Sponsored Link
コメントを残す