昨日は弟が人生初!のデートということで、私もドキドキしながら過ごしていました(^^)笑
おすすめの場所やご飯を張り切ってアドバイスしたので、成功しなかったらどうしよう・・・って不安で不安で(^▽^;)笑
でも無事大成功に終わったみたいでホッ♡
そこで今日は、20代の私が厳選した高校生の初デートにおすすめの場所やご飯、失敗しない過ごし方を紹介したいと思います(*´д`*)
Sponsored Link
高校生カップルにおすすめのデートプラン5つ
高校生の初デートって、どこに行くか何をするかめちゃくちゃ悩みますよね。
洋服や髪型を決めるのに何十分も何時間もかかったり・・・♡
あ、でも今の高校生はパパッて決めちゃうのかな?(^▽^;)笑
ここでは、高校生の初デートにおすすめのデートプランを5つ紹介します♪
和気あいあい楽しみたいなら遊園地デート
定番中の定番ですが、好きな乗り物が一緒だったり絶叫系が大丈夫であれば遊園地がおすすめです♡
やっぱり初デートは男の子にとっても女の子にとっても思い出に残ると思うので(*´д`*)
お互いにアトラクションの好き嫌いが似ていれば絶対に楽しめると思います♪
遊園地デートってどんな服装が良い?
まず、遊園地に行くときの服装は動きやすい服装と髪型が絶対です!
女の子はスカートよりもデニム、ヒールよりもスニーカーを選びましょう♪
そして、髪の毛はまとめ髪アレンジをして崩れないようにしておけば完ぺきです(^^)
くしゃっとした感じでまとめると可愛いですよ♡
参照元:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000274143/style/L002905955.html?
男の子はダボっとした洋服よりもシンプルで動きやすい服装の方が良いと思います!
キャップは飛んで行ってしまう可能性があるし、何かと外す場面が多いのでない方が良いかもしれません。
それから、ゴツゴツしたアクセサリーは女の子ウケが良くないので控えるようにしてください(>_<)
髪型は・・・男の子はそのままで問題なし!( ̄▽ ̄)笑
苦手なアトラクションがあったらどうしたら良い?
もしどちらかが絶叫系が苦手とかお化け屋敷が苦手な場合は、逆にそれを利用しちゃいましょう!
男の子の場合、彼女が絶叫系が苦手だったら絶叫系は避けて彼女が楽しめるようにリードしたり。
友達みたいに仲が良いんだったら「俺もいるし大丈夫!」って無理やり一緒に載ったりしても楽しいと思います(^^)笑
女の子の場合は、苦手なものを伝えておいてあとは彼に任せれば大丈夫♪
逆に彼の方が苦手なものがあるときは、彼のプライドを傷つけないためにも余計なことは言わないように!笑
彼に「俺〇〇苦手なんだよね~」って言われたときは、共感しても良いし仲が良いなら笑い話にしても良いと思います♪
一緒に楽しむ気持ちが大事です♡
遊園地での食事は手軽さ重視で♪
食事は遊園地の中に入っているレストランやフードコートで食べるのが良いと思います♪
お弁当を作るのもアリだと思いますが、持ち運ぶのがめんどくさいので買った方が無難です!
おしゃれなカフェやレストランで食べるよりも、フードコートやレストラン、ファーストフードの方が和気あいあいと楽しみながら食事ができると思います♪
遊園地デートは混雑注意!
遊園地は土日祝日はかなりの人で混雑します><
ひとつのアトラクションに何十分も並ばないといけないこともあるので、待つのが苦手なカップルや緊張して会話が弾まないカップルは要注意です(T_T)
話が弾めば待ち時間もあっという間に過ぎて行くんですけどね♪
ちなみに、トイレやレストランもアトラクションみたいな待ち時間になることがあるので気を付けてくださいね。
ゆっくり楽しみたいなら水族館デート
乗り物やガヤガヤした場所が苦手だというカップルは水族館がおすすめです♪
デートの定番スポットのひとつでもあるし、魚やペンギンなど色々な生き物がいるので会話が途切れることもないと思います(^^)
冷暖房が完備されているので夏の暑い日や冬の寒い日でも楽しく過ごせますよ♪
見るものが一緒だと会話が弾むので、イルカショーなどを見て楽しむのも良いと思います♡
遊園地とかショッピングモールに比べると静かな場所なので、ゆっくり見て回ることができますよ♪
水族館デートの服装で気を付けることは?
水族館は基本的に屋内で冷暖房が完備されているので、温度調節のしやすい服装がおすすめです!
夏の暑い日は冷房が寒く感じてしまうことがあるので、女の子はカーディガンがあると良いと思います♪
男の子は普段通りの恰好で大丈夫です(^^)/
彼女の好みに合わせた服装を心がけてくださいね♪
ただし、イルカショーなどのイベントは屋外になるので、暑い日は猛暑を、寒い日は寒さを覚悟しておいてくださいね・・・(^ω^)笑
食事は館内でも別の場所でも♪
水族館に併設してあるレストランや飲食店で食べるのも良し、街中にあるカフェやレストランで食べるのも良しです♪
水族館で1日楽しむなら館内で食べた方が良いし、水族館のあとどこか遊びに行くなら移動途中にどこかで食べるのが良いと思います。
カフェなどの喫茶店で食べるのか、ファーストフードやレストランで手軽に済ませるかは相談して決めてください(^^)/
私だったら・・・彼と一緒ならどっちでも良いです♡←
男の子は水族館の近くのお店を調べておくと良いかもしれません♪
水族館デートの注意点
水族館は遊園地と一緒で土日祝日は家族連れで混雑しやすいので注意してくださいね!
入館チケットを買うのに並ばないといけないことも多々あるので、あらかじめ前売り券を買っておくことをおすすめします!
それから、イルカショーなどの屋外イベントは基本的に自由席なので、なるべくショーが始まる時間よりも早めに行って席を確保してくださいね(^^)/
・・・最後にどうでもいい情報をひとつ♪
高校生の頃の私の初デートも水族館でした(*ノωノ)笑
Sponsored Link
共通点が少ないなら映画館デート
はい!これも定番中の定番です( ̄▽ ̄)笑
映画は、お互いのことをまだあまり知らないカップルや、共通点の少ないカップルにおすすめです♪
何を話したらいいか分からなくても、映画が話題になって話が盛り上がりやすくなります(^^)/
映画館デートの服装で気を付けることってある?
映画館デートは屋内なので、特に気を付けることはないと思います♪
しいて言えば、お互いの好きな服装を意識することくらいです(^^)
天気や気温も関係ないので、相手に可愛い(かっこいい)と思ってもらえるな洋服を選びましょう♡
どんな映画を選んだら良いの?
お互い興味のある映画の方が話しやすいので、あらかじめどの映画を観るか二人で決めておきましょう^^
高校生の初デートだったら、私だったらベタに恋愛ものが良いかも♡
もしくはキャラクターが出てくる映画とかコメディも楽しめると思います♪
逆に、映画を見るときに避けてほしいのが、結末が悲しい映画です。
見た後にしんみりしちゃう可能性があるので、初デートにはあまりおすすめしません(>_<)
高校生の頃、当時付き合っていた彼と映画の主人公の恋人が死んでしまう映画を見たことがあるんですけど・・・。
号泣してメイクは崩れるしお互い鼻は真っ赤だし、しんみりした空気になった経験があります(笑)
映画館デートのときのランチは何が良い?
映画館がショッピングモールに入っている場合はショッピングモールの中のレストラン街で、それ以外の場合は近くのレストランやカフェが良いと思います。
落ち着いた雰囲気のカフェやレストランでゆっくり映画の話をしながら食事をするのも良いと思います。
逆にフードコートやファーストフード店などガヤガヤした場所で和気あいあい話しながら食べるのもおすすめです。
無理しておしゃれなお店に入るよりも、落ち着いて楽しく話せる場所が良いと思います♪
ただし、中には「初デートでフードコートやファーストフードはちょっと・・・」という女の子もいると思うので、そこは男の子のリサーチ力が試されるところです!(`・ω・´)
映画館も混雑するんです・・・
映画館は映画や曜日によって混雑状況が全然違いますが、多いときは本当に多いです><
インターネットで前売り券を買えば席の予約もできるので、観る映画が決まっている場合は先に買っておきましょう!
それから、映画館の楽しみの一つと言えば飲み物やポップコーンなどのお菓子ですが、食べ過ぎるとお昼ご飯が入らなくなってしまうので気を付けてくださいね。笑
2人で楽しむならアミューズメントデート
ゲームセンターやボーリング場など、アミューズメント施設には2人で楽しめるものがたくさんあります。
ワイワイ楽しむのが好きなカップルに打ってつけのデートスポットです(^^)/
学校終わりに気軽に放課後デートができちゃう場所でもあるので、部活や習い事で休みの日にデートをする時間がないカップルにもおすすめです(^^)
ボーリングで一緒に楽しんだり、ゲームセンターでUFOキャッチャーに挑戦したりプリクラを撮るもの楽しいですよ♪
服装は制服or私服どっちでも♪
制服デートは学生の時しかできないことなので、”制服での初デート”としてアミューズメント施設を選ぶのもアリだと思います^^♪
休日に制服デートをすると浮いちゃうので、制服デートをするなら放課後がおすすめです♪
ただし、校則が厳しい学校は制服だと補導されちゃう可能性があるので気を付けてください(>_<)
休日にデートをするときは、普通の私服で大丈夫です♪
デートなのでお洒落な服装を心がけてくださいね^^
女の子は可愛らしい服装よりも、ちょっとカジュアルな服装の方がTPOに合うと思います♪
男の子はチャラチャラしたイメージを持たれない服装を選ぶようにしましょう。
動物好きなら動物園デート
動物園は動物好きなカップルにおすすめです♪
色々な動物がいるから見ていて飽きないし、話題もどんどん出てきて楽しめると思います(^o^)
動物園は写真を撮りやすいデートスポットでもあるので、一緒に写真を撮るチャンスがたくさんありますよ♡
思い出に残る初デートになること間違いなしです♪
動物園デートは動きやすい服装で!
屋外でずっと歩き回るので、動きやすい服装を意識しましょう。
遊園地みたいにアトラクションに乗るわけじゃないので、女の子はスカートでも可愛いと思います♡
ただし、靴はスニーカーかペタンコの靴を選びましょう。
ヒールの靴は足が疲れるし、彼にも気を遣わせてしまうので絶対にNGです(>_<)
男の子は動きやすい服装であれば基本的に何でも良いと思います☆
私だったら、初デートだし爽やかな雰囲気が出る服装だと嬉しいです♪
・・・私の好みなんて誰も聞いてないけどヽ(´ー`)ノ笑
お昼は手作りお弁当で♡
動物園デートと言えばお弁当!(*´д`*)
女の子はお弁当を作って持って行くと良いと思います♡
遊園地内にはお弁当が食べられる場所が必ずあるので、前もって確認しておいてください。
高校生の頃は自分の手料理を振る舞う機会が少ないので、張り切って作っちゃいましょう!
彼もきっと喜んでくれますよ(*´ω`*)
お弁当箱は使い捨てのものを選べば帰りに荷物になることもありません♪
ついでにおしぼりやティッシュを持参して、女の子らしいところをアピールすればバッチリです♡笑
天気予報を必ずチェック!
動物園デートは天気予報に左右されやすいので、天気予報はこまめにチェックしておきましょう!
気温もしっかりと見ておいてくださいね。
天気予報が雨だと動物が小屋の中に隠れてしまうので、天気予報が悪いときはデートプランを変更した方が良いと思います><
Sponsored Link
会話を続かせるコツって?
緊張すると、なかなか思うように話せなかったり何を話したらいいか分からなくなっちゃいますよね(>_<)
変に空回りして余計なことばっかりしゃべって気まずくなったり・・・。笑
初デートで会話を続かせるためには、緊張していることを素直に相手に伝えることが大事だと思います!
「自分がリードしなきゃ」「話を盛り上げなきゃ」と考えるんじゃなくて、「初デートって緊張するね(*ノωノ)」と相手に伝えてみましょう♪
相手も緊張しているのは自分だけじゃないと分かってホッとするので、お互い話しやすくなるはずです(^o^)
あとは、相手の話や意見を否定しないことも会話を続かせるコツのひとつです。
例えば映画を見たとき「〇〇のシーン良かったね!」と話を振られたとします。
このとき「えー、そう?私(俺)は別に普通だったかな」って言われたらどう思いますか?
「そ、そっか・・。」ってそこで会話が終わっちゃいますよね><
会話を続かせるためには、「うんうん!あのシーンは良かったよね!私(俺)は〇〇のところも好きだったな~」
というように、一度相手の意見を受け入れてから自分の意見を話すことが大切です♪
どんなときでも使えるコツなので、ぜひ覚えておいてくださいね☆
初デートはどこまでならOK?(*ノωノ)
手をつなぐまで?ハグまで?キスまで?
気になりますよね・・・♡
きゃー(*ノωノ)笑
私の場合、高校生の初デートは手を繋ぐまででした(/ω\)
初デートで初キスがしたいって考えている人もいると思いますが、”がっついている”って思われる可能性があるのであまりおすすめしません(>_<)
でも、お互いが同じ気持ちならいつでもOK♡だと思います(*´д`*)
ちなみに初デートから帰ってきた弟に聞いたら「手を繋ぐだけで精一杯だった」って言ってました^^笑
微笑ましい~♡♡
どこまでするにしても、お互いの気持ちが一緒だということが何よりも大事だと思います♪
思い出に残る初デートを♡
初デートは思い出に残る大切な1日です♪
緊張して思うように話せなかったり計画通りにいかないこともあると思います。
でも大丈夫♪
二人で楽しもうという気持ちがあれば、きっとステキな初デートになるはずです♡
緊張しすぎず、いつも通りの自分で思いっきりデートを楽しんでくださいね(*´д`*)
Sponsored Link
コメントを残す