薄着をしたときに、ふとチラッと見えるおへそが妙にセクシーだったりしますよね。
そしてそのおへそが縦長でキレイな形をしていたら、もう最高です!
でも、せっかく見えたおへその形が残念な横長だったり丸かったりすると…なんとなく赤ちゃんみたいで、セクシーさとは無縁になってしまいます。
せっかくのアピールチャンスを無駄にしないためにも、ここは縦長の美しいへそにしていくために行動してみてはいかがでしょうか。
でも、へその形ってほとんどが遺伝の問題なんじゃないの?と多くの人が思っていますが、実はそれだけではないのです。
お腹にのった脂肪に押しつぶされて、へその形が変わってしまうことも多々あるのだそうです。
そこで今回は、へそを縦長にするための方法を3つに分けて説明していきたいと思います。
目次
へそを縦長にするエクササイズ!
おへそがキレイな縦長でなくなるのは、実はおへそ周りの筋肉が緩んでしまって垂れているからなんです。
そこで普段あまり鍛える機会のないおへその筋肉をしっかり鍛えて、おへそをキレイな縦長にしていきましょう。
それでは具体的にやり方をご紹介します。
イメージはこんな感じですね!
おへその筋肉を鍛えるエクササイズは、まず四つん這いの姿勢でおこないます。
このとき肘と膝をしっかりと床につけるような姿勢をとってくださいね。
この体勢のまま息を吸いながら、おへそを背中につけるようなイメージでゆっくりへこませます。
そしてゆっくり元に戻していく…という動作を5回ほど丁寧におこなっていってください。
そして最後に、おへそをへこませたまま自然な呼吸で30秒ほどキープしていきます。
背中が持ち上がらないように注意しながら、姿勢をキープするようにしましょう。
これを1日のうち朝と晩5セットずつおこなっていけば、だんだんとおへその筋肉が硬くなってきて、たるんで潰れたへその形が整ってきますよ!
満腹状態でお腹が苦しい時などは避けて、体調の良い時に無理なく続けていってくださいね。
呼吸法を意識して美しいへそに!
普段わたしたちはなかなか意識していないと腹式呼吸にはならず、肩で息をしていることが多いです。
これをお腹から呼吸するよう意識することで、常におへその筋肉を鍛えることができるのです。
普段腹式呼吸を意識するだけ全然違うはず!
それではやり方をご紹介しますね。
①鼻で息を3秒で吸い込み、その時におへそに空気を入れるようなイメージでお腹を膨らませていきます。
②そしてそのまま4秒ほど息を止めてキープ!
③その後にはお腹の中に溜めた空気を全て出し切る感じでゆっくり息を吐き出していきます。
④このときに、息を吐き終わったらおへそがへこむくらいに吐き切ってください。
お腹に空気がたまる感じがイマイチつかめないという場合には、横になって仰向けで呼吸をすることで自然と腹式呼吸になるので、コツをつかみやすいと思います。
慣れるまでは、仰向けで腹式呼吸をおこなっても良いかもしれませんね!
呼吸というのはわたしたちが無意識におこなっていることですから、こうして少しでも意識していくことでへその形を整えていくことができるのです。
わたしは趣味でカラオケに行くのですが、そのときには特に腹式呼吸を意識して歌うことで、ほどよく腹筋が鍛えられて疲労感を得ることができます。
そのため、集中的に腹筋を鍛えてへその筋肉を引き締める効果があるのです。
骨盤のゆがみを治していこう!
へその形が悪い人は姿勢が悪く、それが原因で骨盤が歪んでいる人が多いのだそうです。
確かに、おへその土台となる骨格が歪んでいたらキレイなおへその形にはならないですよね。
骨盤の形を整えていくためには、お尻をキュッと締めるエクササイズがどこででも手軽にできて便利です!
普段何気なく立っている時や座ってテレビを見ている時など、本当にいつでもどこでもできちゃうのが嬉しいですね。
それでは見て行きましょう!
①太ももや膝に力が入らないように注意して、お尻だけに力を入れていきます。
②肛門をキュッと引き締めるように力を込めて、それをキープします。
意外にも、最初のうちは結構ハードなんですよね。
でも慣れてくると長い時間キープできるようになってきますよ!
これは、出産後に骨盤の開きから体型が崩れておへそが潰れてしまったという人にも有効な方法です。
産後はただでさえ肛門括約筋の締まりが悪くなっているので、このエクササイズをすることで肛門括約筋を鍛えることも同時にできて一石二鳥なんですよ!
そしてお尻をキュッと引き締めながら歩くことで、自然と背筋が伸びて姿勢が良くなっていくのです。
たるんだお尻も引き締まってくるので、ぜひ毎日エクササイズを続けてみてくださいね。
キレイな縦長のへそになったら、汚れも落としておこう!
エクササイズをおこなって、キレイな縦長のおへそを作ることができたのは良いのですが…
いわゆる「へそのゴマ」が付いていて見た目が悪い!そんな人も多いのではないでしょうか。
へそのゴマを取るとお腹が痛くなるなど様々な迷信がありますが、そんなことはなくあくまで汚れなのでキレイに整えておきましょう。
オススメなのは「へそゴマカラメトール」というケアグッズです。
くるくる回すだけでおへそがキレイになるので、是非同時にケアしていきましょう!
いかがだったでしょうか?
へその形を直すことは意外と努力次第で出来る事なのです。
悩んでいる方は是非、この記事で紹介している方法を試して見てくださいね!
コメントを残す