女性の大敵、ストレス。悪いストレスは女性にとって良くない状況や症状を呼び寄せるものです。
特に怖いのはストレスによる過食。
ひどいと過食症という非常に重い病気にまで発展してしまうこともあります
そうなる前にストレスによる過食を克服する方法を考えてみたいと思います。
目次
過食を克服する方法
それではストレスが溜まるとどうしても過食してしまうという方の対処法をご紹介していきます。
なぜ過食してしまうかしっかりと原因を考えながら克服していきましょう。
過食の原因がストレスだと自覚する
まずは自分の敵は食べ物ではない、過食ではない、ストレスなのだと自覚することが大切です。
過食をしてしまう女性の考え方の特徴として、根底に食べ物に対する敵対心を持っていることがあります。
例えば「このケーキは600カロリーもある!脂質も糖質も高すぎる、ダイエットの敵だ!」というように捉えるわけです。
でもケーキは本来、誕生日会やクリスマス会ではなくてはならない存在ですし、人の心に癒しを与えることのできる優しいスイーツです。
上記のように思われてしまってはかわいそうですね…
何が言いたいかと申しますと、過食をしてしまう女性の本当の敵をきちんと捉えてほしいということなのです。
本当の敵はストレスの元凶なのです。
ケーキや甘い食べ物など食べすぎの行為そのものではなく、本来あなたがストレスを感じていた原因となることがあったはずです。
それが今のあなたの本当に退治すべき敵です。
食べ物は悪くありません。
自分にとってのストレスはなんなのかを把握すること
では、敵であるストレスをきちんと把握することをしてみましょう。
そのストレスの原因はなんですか?
人間関係でしょうか?
失恋でしょうか?
それとも親子関係?仕事?
いくつか思いついたかもしれません。
これだというものがすぐに浮かんだかもしれません。
そうなったらお手の物、とにかくそのストレスを解消してください。
原因となる事柄から逃げるのが一番ですが、逃げられない場合はただそれが自分にとってストレスなんだと認識するだけでもかなりの効果があります。
認識したうえで自分の好きなことをするとすっと重みが消えていきます。
しかし稀にですが、自分のストレスがなんなのか把握できない、明確化できない人がいるようです。
その場合の多くはすでにかなりストレスフルになっているようです。
でも、そんな人でも大丈夫。
対処法をご紹介していきますので、しっかりと学んでいきましょう。
ストレス解消法
自分のストレスの正体を把握したら、発散をしなくてはいけません。
ここでうれしい情報です。
ストレス発散方法や解消方法は実はたくさんあります。
例えば、
・カラオケ
・ウォーキング
・掃除
・塗り絵
・友達とたくさん語らう
・耳つぼジュエリー
・ノートに不満や不安を書き出す
・お笑い番組を見る
・泣ける小説を読む
・ひたすら寝る
ざっと挙げてもこれだけあります。
もっとたくさんあります。
自分の趣味がある人はそれに打ち込むのが手っ取り早いでしょう。
ここで大事なのは、自分が楽しいことをやっていることを意識してそのことに打ち込むことです。
考え方としてはこうです。
「わたしはストレスフルの状態に置かれていた。悔しいから自分が喜ぶたのしいことをたくさんやるぞ!」
そう思って、ストレスの元凶を楽しいことで中和するイメージで解消方法を実践してください。
すると、脳は今自分が喜ぶことをやっていると認識して、幸せな気分に変化していくと言う訳です。
これはコーピングといわれる方法で、本当に効果があります。
是非お試しください。
また、ストレスの原因も発散方法も、もう何も思いつかない!と思ったあなたはとにかく寝てください!
「睡眠があなたを助ける」これは絶対です。
よく、ダイエット情報などでは食事をしてから3時間は寝ない、といったようなものを聞いたりすると思います。
しかし、もしもストレスによる過食をやめたいならば、そのことは一切気にしないでください。
ストレスの大敵は睡眠不足が大半です。
逆に言えば、睡眠をきちんととることでストレスが軽減でき、結果ダイエットをしていなくても痩せるということは珍しくないです。
食べてすぐ寝ることに罪悪感を持ちがちですが、ここは騙されたと思って寝てしまってください。
人は寝ている間に多くのエネルギーを消費するものです。
エネルギーは何につかわれているかというと、内臓や脳に休息を与えるために使われています。
内臓も脳もきちんと休ませることによって、翌日の消費活動をまた頑張れるというわけです。
しかし、そのことを知らずに食べたばかりだからと睡眠時間を減らしてしまうと、体は十分な休息を得らることができません。
そうすると脳がさらなるストレスを感じ、疲れを蓄積させ、結局また暴飲暴食をしてしまうという無限ループに陥ってしまうというわけです。
そんな状態から脱出したければ、とにかく早めにベッドに入って目を瞑ってしまいましょう。
いかがでしたでしょうか。
ストレスによる過食は原因は様々ですが、対処法となるストレス発散法はいっぱいあります。
きちんと対処して、たくさん寝て、過食をしないでいられる心身健康な自分を目指していきましょう。
コメントを残す