スノボと言えば、華やかで派手なウェアをイメージする人も多いのではないでしょうか?
一面の銀世界では、スノボウェアがひときわ目を惹きますよね。
スノボウェアにも洋服と同様に多数のブランドがあり、品揃えも数え切れないほどの種類があります。
今回は、スノボウェアの中でもレディースの人気ブランドや可愛いウェアを紹介します。
目次
レディーススノボウェア!人気ブランド2018
まずここでは2018年に流行のおすすめブランドをご紹介しますね!
今、レディースのスノボウェアでイチオシブランドはどこなのか確認しておきましょう!
レディーススノボウェアには様々なブランドがありますが、その中でも特に人気のブランドがSISTA.J(シスタージェイ)です。
シスタージェイは、企画・製造・販売までを一貫して行う「新創企業株式会社」が手がける主力ブランドです。
かっこいいウェアから可愛いウェアまで揃うとスノーボーダーの間で話題を呼び、圧倒的な人気を集めています。
暗めのカラーから明るめのカラーまで豊富な品揃えを誇り、絶対的にかわいく合わせることができるウェアが勢ぞろいしています。
他ブランドでは上下セットで5万円以上するウェアも数多くありますが、シスタージェイは比較的手の届きやすい価格のウェアが多くあります。
おすすめの可愛いウェア6選!
ここからは個人的におすすめな可愛いウェア、ブランドをご紹介していきます!
おしゃれに着こなせる事間違いないものをピックアップしたので是非参考にしてみてください!
20通りの組み合わせから選べるスノボウェア
おすすめの可愛いウェア1着目は、20通りの組み合わせから選べるスノボウェアです。
好みのカラーやデザインを選ぶことが出来ますので、自分好みのウェアが見つかること間違いなしです。
「フラミンゴ」や「ターコイズ」「スモークピンク」などの淡いカラーのパンツを選ぶことによって、可愛らしい印象になります。
ジャケットも、可愛い色合いの「ウォーターフラワーピンクブルー」や「リトルブロッサム」「タイダイボーダー」がおすすめです。
可愛いだけでなく、伸縮性や耐水・撥水・透湿性にも優れており、機能性も申し分ありません。
ジャケットの内側にはスマホサイズのポケットが備わっているほか、イヤホンコードを通すループ、ゴーグルポケットやゴーグル拭きなども備わっています。
さらに、袖口から雪や風が侵入しないようプロテクション機能が搭載されています。
また、雪の侵入をシャットアウトするためジャケット&パンツジョイントシステムも搭載されているため、転倒時にも雪が侵入する心配がありません。
ここで気になるのがウェアの値段ですが、上下セットとは思えないとてもリーズナブルな価格となっています。
1着持っていると毎シーズン着用できますので、持っておいて損はありませんよ。
SISTA.J (シスタージェイ) のスノボウェア
おすすめの可愛いウェア2着目は、SISTA.J (シスタージェイ) のスノボウェアです。
ジャケットは女性らしい色合いのフラワーホワイトで、白地にカラフルな花柄がとても可愛らしい1着です。
袖口からの雪の侵入を防ぐハンドゲーター・肌に触れる部分のファスナーを覆うチンフラップ・フードのフィット感やシルエットを調節し、視界を遮らないようにするドローコードなど、多種多様な機能が備わっています。
パンツのカラーはジャケットにピッタリなピーチ色で、淡い色合いが人気を集めています。
また、ウエストの隙間からの雪の侵入を防ぐパウダーガード・ウエストを簡単に調節できるアジャスター・キーフックなどが標準搭載されているのもシスタージェイならではです。
さらに、シスタージェイのスノボパンツには、スタイルアップするためタック部分に工夫が凝らしてあります。
そのため、足長・美脚効果も抜群でスタイルアップ効果が期待できます。
ダボっとしたウェアが嫌だという人にもおすすめです。
値段は少々張りますが、機能性やデザインを考えると、コストパフォーマンスに優れている1着だと言えます。
atmys AIRJUST(アトマイズ/エアジャスト)のシェイクシリーズ
おすすめの可愛いウェア3着目は、atmys AIRJUST(アトマイズ/エアジャスト)のシェイクシリーズです。
ポップで可愛らしいデザインが目を惹くウェアです。
グレーやブラック、ホワイトを基調とした色合いですが、チェック柄のパンツやジャケットのフード部分のドット柄が可愛い印象を与えてくれます。
ジャケットはジャストらしいドルマンパーカーとなっており、扱いやすい着心地と独創性あふれる機能に定評があります。
スノボウェアには手ごろな商品も数多く販売されていますが、その多くは海外製の生地が使用されていることが多く、性能を保証・証明できる定義がありません。
一方で、アトマイズ/エアジャストのウェアはお値段こそ張りますが、全て日本製の生地で製造されています。
そのため、耐久性・均一性・防水性・透湿性を証明でき、尚且つ保証制度が充実しています。
SISTA.Jの杢(もく)ネイビー×チェック柄が可愛らしいウェア
おすすめの可愛いウェア4着目は、SISTA.Jの杢(もく)ネイビー×チェック柄が可愛らしいウェアです。
ジャケットはヘリンボーン生地を使用した杢素材でつくられています。
杢(もく)濃淡の綿をたたいて紡いだ糸を編み上げることで、立体感のあるMIXカラーに仕上がっています。
パンツにもヘリンボーン生地を使用し、丈夫さや耐久性も申し分ありません。
カラーはタータンネイビーで、レッドとネイビーのチェック柄が可愛らしさとかっこよさを醸し出しています。
ジャケット、パンツ共に高い撥水性・防水性・透湿性に優れ、防水性に至っては雨傘の20倍もの性能を誇っています。
なお、サイズはSサイズからLサイズまでありますが、人気商品のためサイズによっては早期に品切れすることがありますので早めの購入がおすすめです。
組み合わせがキュートなウェア
おすすめの可愛いウェア5着目は、バイカラーのジャケットと淡いカラーのパンツの組み合わせがキュートなウェアです。
ジャケットは5色×ホワイトのバイカラーから選ぶことができ、淡いカラーのグレー×ホワイトや、雪景色に映えるレッド×ホワイトのバイカラーなどがあります。
ジャケットとパンツの組み合わせは全部で20通りありますので、好みの組み合わせを選ぶことが出来ます。
派手な柄や目立つ色味が苦手だという人も、可愛らしいバイカラーのウェアは着用しやすいのではないでしょうか?
可愛い色合いのウェアを着用したいという人は、グレー×ホワイトのバイカラージャケットにピンクパンツの組み合わせがおすすめです。
また、ウェアは耐久性・撥水性・防水性も申し分なく、基本的な機能が完備されいるため、寒いゲレンデでも安心です。
KELLANのウェア
おすすめの可愛いウェア6着目は、プロスノーボーダーも絶賛のKELLANのウェアです。
派手めのストライプ柄が印象的なジャケットは、色合いが女性らしく着用しやすい1着です。
さらに、外側だけでなく内側のデザインにもこだわっているのがKALLENのジャケットの特徴でもあります。
また、取り外し可能なフードファーや2WAYジッパー、汗をかいた後でも湿気を外に逃がしてくれるベンチレーション、タッチ操作可能なポケットなど機能性も抜群です。
ハンドカフにはスパンデックス素材を使用しており、ウェア内に風や雪が入り込むのを防いでくれます。
フードにはベルクロがあるため、フードの固定や深さ調節も自由自在です。
リフト用パスを保管するマグネット付きパスケースもジャケットに標準機能として搭載されているため、リフトに乗るときも手間がかかりません。
ボディラインを綺麗に見せてくれる人口工学に基づいて開発されたステラジャケットは、ダボっとした見た目が好みではないという女性に非常におすすめです。
まとめ
可愛いウェアは見つかりましたか?
おすすめのウェアを6着ご紹介しましたが、気になるウェアはありましたか?
たくさんのブランドから様々な種類のウェアが販売されていますが、デザインも機能性もそれぞれ異なります。
可愛いデザイン且つ機能性に富んだウェアを選んで、スノボライフを楽しんでくださいね。
コメントを残す