寒い冬に欠かせないオシャレアイテムといえば、マフラーですよね?
ポイント使いのアイテムではありますが、首元で目立つのでブランドにも気を遣いたいところです。
マフラーをブランドものにするというのは、女性なら学生の時から気にしていたポイントではないでしょうか?
そこで今回はマフラーのブランドでレディースに人気なものを、年代別にご紹介します。
目次
マフラー・レディースで人気のブランド【10代向け】
10代でブランドもののマフラーを身につけるときに、一番合わせて着る機会が多いのは制服ではないでしょうか?
私立の学校などで指定のマフラーでない限り、どんなブランドのものを選んだら良いのか迷ってしまいます。
10代に人気のマフラーは、実は流行り廃りがあまりなくいつの世もずっと愛されるバーバリーのマフラーです。
大きめのチェック柄が上品で、カラーバリエーションも豊富なので多くの人が身につけていても個性を発揮できるところが魅力ですね。
素材はカシミヤ100%でとても肌あたりがよく、温かいのが特徴になります。
お値段は約3万円と決して安くはないですが、学生生活の間ずっと使うことができるので質の良いものを長く使う気持ちでいれば高くは感じないのではないでしょうか?
バーバリーは、レディースのマフラーでは若年層から不動の人気を誇っています。
マフラー・レディースで人気のブランド【20代向け】
制服を卒業し、私服でより個性を活かしたくなる時期なのが20代です。
しかし10代のときよりは、やはりマフラーひとつ取っても少し大人っぽさを出していきたいところですよね?
こちらのジルスチュアートのストールは、マフラーにもストールにもなる冬の万能アイテムです。
服装を少しシンプルにしてストールを巻いて大きめのマフラーに見立てれば、マフラーを主役にしたファッションコーデが完成します。
ジルスチュアートのストールは控えめのチェックで、可愛いながらも大人っぽさを兼ね備えたデザインです。
値段も1万円以内で購入できるので、何種類か揃えても良さそうですよね!
10代に人気のブランドよりずっと安く買えるのが少々複雑ではありますが…20代ともなれば自分のお金で購入することがほとんどなので、その点はありがたいことです。
ストールタイプだと真冬だけではなく、肌寒い秋口から使えるのが嬉しいですよね。
マフラー・レディースで人気のブランド【30代向け】
30代というと若過ぎてもいけないし、かといって落ち着き過ぎているのも少し違和感がありますよね?
そんな身に付けるものについて迷ってしまうのも、30代の特徴です。
だんだんファッション小物にも落ち着きが欲しくなる30代、シンプルなマフラーを選ぶならヴィヴィアン・ウエストウッドが人気ですよ!
ヴィヴィアンといえば幅広い年齢の女性から支持される人気ブランドですが、値段が高めなのがネックですよね?
しかしマフラーはどれも1万円前後で購入できるので、手頃なのがポイントです。
柄も無地でシンプル、ロゴも同系色で刺繍が施してあるので目立ち過ぎずに大人っぽさを演出してくれます。
マフラーはレディースでもメンズでも愛用できるユニセックスなデザインが特徴で、パートナーと一緒に使うことができますね。
ちなみにチェック柄がお好きな方はこちらもおすすめです。
深みのある色合いがたまりませんね!
派手過ぎないので悪目立ちせず、大人らしさを維持できます。
ヴィヴィアンはマフラーの種類が豊富なので、自分の好きな色やデザインをチョイスしたいですね。
マフラー・レディースで人気のブランド【40代〜向け】
40代以上になると、普段使いはともかくお出かけ用にあまり安っぽいマフラーは使えなくなりますよね?
そしてやはり上品なデザインのブランドを選びたいところなので、余計に迷ってしまいます。
そこでおすすめなのは、上品かつ洗練されたデザインが特徴のGUCCIです。
40歳を過ぎないとなかなか手の出せない品格とオシャレさをを兼ね備えたマフラーで、レディースの中でもかなり落ち着いた柄になります。
GUCCIのロゴがたくさん入っているにもかかわらず嫌らしく感じないのは、やはりさりげないブランドロゴの大きさだからでしょう。
冬場に子供の学校へ出向く時や友人とのランチの時、そしてデートの時などに大活躍してくれますね。
またどんなファッションでも合いやすいデザインとカラーなのが、嬉しいポイントですね!
マフラーひとつでその人のオシャレさと品格が醸し出されますので、気を抜かないようにしましょう。
ファッション小物に気を遣っていると、他の人たちから一目置かれること間違いありません。
大人の余裕というのを、ぜひ40代以上になったら見せつけていきましょう!
マフラーは最低でも2ブランド持っていると便利!
レディースのマフラーには年齢別に人気のブランドがそれぞれ異なってきますが、どんな種類をストックしておけば良いのでしょうか?
まず、手持ちのファッションに合わせやすくするために柄物と無地をそれぞれひとつずつ揃えると便利です。
10代で学生さんの場合には制服に合わせるので基本的に柄物が人気ですが、その場合は洗濯用に2種類くらい揃えておくと安心ですね。
他の世代は柄物と無地を交互に着用すれば、洗濯も安心してできます。
マフラーは首元に巻くものなので、意外と汗をかいていて汚れやすいんです!
そのため週に一度は洗えるようにしておかないと、衛生的にも不安が出てきてしまいます。
そのためマフラーは2種類のブランドを揃えておけば、間違いはなさそうですね。
またオシャレアイテムとしてバリエーションを豊かにしていきたい時にはストールのような大きめで薄手のものと、厚手でスリムなマフラーを何種類か揃えておくと選びやすいですよ!
マフラーの素材もカシミヤやウール製品などたくさんの種類があるので、好きな手触りのブランドを購入していくと良いでしょう。
まとめ
マフラーのブランドでレディースに人気なものを、年代別にご紹介してきました。
マフラーのブランドで人気なのは10代の学生はバーバリー、20代はジルスチュアート、30代はヴィヴィアン、40代以上はGUCCIがおすすめです。
それぞれの世代別によって、柄などの落ち着き加減などが異なります。
またファッションに合わせるため柄物と無地を交互に着用したり、洗濯する用に2種類くらいを用意しておけば安心できますね。
マフラーはブランドによってカシミヤやウールなどがあるので、温かさや好みなどで選ぶのも良いでしょう。
レディースとメンズどちらでも着用可能なデザインもあるので、パートナーや家族とシェアして楽しめるのも魅力的ですね!
冬の楽しみのひとつとしてマフラーのブランドにこだわって、選んでみてくださいね。
コメントを残す