マンネリ…なんだか嫌な響きですが、長く付き合っているカップルだと何をするにしても相手が空気のような存在になってきて、マンネリカップルと化す可能性があります。
でも、やっぱりせっかく付き合っているんですから、マンネリ化はできる限り避けたいところです。
そこで今回は、マンネリカップルが暇なときどうすれば良いのか、そして世の中のカップルの遊び方や大事な心得などをご紹介したいと思います。
人が多い休日デートでの注意点も一緒に説明していきますよ!
目次
世の中のカップルって基本的に何して遊んでいる?
世の中にカップルはゴマンと居ますが、皆さんどのように暇なときを過ごしているのでしょうか。
考えてみたところ、この2種類に分かれるのではないかなと思います。
①毎回外出するデートスタイル
ある程度資金に余裕があったりアクティブなカップルなどは、毎回どこかしらに外出してデートを楽しんでいます。
人気スポットに行ったり、美味しいものを食べに行ったり、様々ですね。
ふたり共通の趣味などがあれば、余計に楽しみが深まると思います。
②家の中で静かに過ごすインドアスタイル
特に映画や本が好きといった静かなタイプのカップルは、部屋の中で過ごすということが多いようです。
レンタルショップでDVDを借りてきて映画を見たり、それぞれの好きな本を静かに読んだり、ゲームをしたりと意外と部屋の中でも楽しめることって多いんですよ♪
マンネリカップル、暇なときに何をするのが最適?
ではマンネリカップルの場合、暇になったときは何をするのが最適なのでしょうか。
オススメは時代の波に乗ってスマホゲームでお互いに気になった同じものをダウンロードして、一緒に楽しむという方法です。
オンラインで協力しながらゲームを進めることもできるので、カップルでも充分楽しむことができますよ!
どこかに出かけたとしてもなかなか会話が弾まなくて逆につまらないといった場合はこうしたゲームなどに頼るのも方法のひとつです。
とにかく一緒の空気を吸うことから始めていけば、だんだんとマンネリの空気は薄くなっていくと思います。
ゲームが盛り上がったら会話も自然と弾むものですよ♪
この後詳しくお話ししますが、ふたりで共通のことをおこなうということはマンネリカップルにとってとてもプラスになることが多いのです。
是非「ふたりでいるのにゲームなんて…」という偏見は捨ててチャレンジして欲しいですね。
大事なことは「共有する」こと!
先ほどもお話ししたスマホゲームもそうですが、お互いに同じことを共有するということはカップルにとってとても大事なことです。
例えば、
・ふたりで協力してスマホゲーム内でのボスをやっつけることに成功した!
・ふたりで美味しいものを食べに出かけて「美味しいね」という気持ちを共有することができた。
など、お互いに一緒に楽しむことができるということが大切なんですね。
ちょっと奮発したら、温泉の貸切なんかをしてもテンションが上がると思います。
帰りに美味しいものを食べてお土産を買って帰って来れば、もうマンネリカップルにありがちな重たい空気感はなくなっていると思いますよ!
一緒に「美味しいね」「楽しいね」などのポジティブな感情を共有することは、カップルにとって非常に大切なことで関係を維持するためには欠かせないことです。
前に恋愛がうまくいかず悩んでいた時期に読んだ本にも似たようなことが書いてありました。
そのとき、確かにそうだよな〜!とかなり納得した覚えがあります。
休日デートでの注意点とは?
さて、休日といえばやはりデートに出かけるという選択肢が少なからず出てきますが、マンネリカップルにとって休日デートは逆効果になる危険性も持ち合わせているということをお伝えします。
とにかくネックとなるのが食事です!
休日はどこもかしこも人だらけで、すぐに飲食店に入ってご飯が食べられるなんてことはそうそうありません。
だいたいは30分くらい並んでやっと席に座り、料理が出てくるまで更に待つ…なんてこともあります。
そうなると、マンネリカップルだと会話も弾まない状態なのでイライラがマックスになって喧嘩になってしまう可能性もあるのです!
休日に美味しいものを食べに行くなら予約は必須ですので、そこだけ注意してスマートに楽しんでくださいね。
それか休日だからあらかじめスムーズには食べられないかもしれないということを話し合っておけば、お互いに待つということに不満をそこまで感じなくなるので事前によく話し合っておくことも大切です。
マンネリカップルにとって会話はなかなか続かなく、すぐ喧嘩っぽくなったりしてしまうかもしれませんが、ここは大切なことなのでしっかり会話をしておきましょう。
コメントを残す