恋愛っていつどんな時にも欠かせない事ですよね。
特に学生時代には素敵な相手を見つけて素敵な恋愛をしたい!と誰しもが願うはずです。
中には高校生の頃に大学生活で素敵な恋愛ができるはずという想像した期待もあったでしょう。
しかし!実際に大学生活が始まると恋愛どころか出会いがない!なんていう事も…
でも実際に素敵な相手が見つかってリア充!なんて人たちもいますよね。
一体その差は何なんだー!
そこで今回は大学生で恋愛ができない理由と、恋人を作るきっかけをいくつかご紹介します。
えっ!そんなシチュエーション?なんて事もご紹介しますので、ぜひご参考にしてみてください。
目次
大学生になっても恋愛ができないのはなぜ?
大学生に入っても恋愛っ気を感じないのは一体何故なんでしょうか?
まずは出会いや容姿の前に物理的に考えられる事を考えてみましょう。
ひとつは勉学やバイトなどで忙しいという事です。
入学して1~2年では新生活に慣れる事が優先となり、恋人は欲しいけど時間がないし余裕がない!と思いってしまいます。
さらに3~4年生以降になると就活や将来に向けた活動で恋人と過ごす時間がもったいなく感じてしまいます。
これらを総合的に考えるとやはり時間と余裕がない!事が大学生になっても恋愛ができない最大の理由なのではないでしょうか?
このように物理的に恋愛は難しいという考えもあります。
しかし、そうはいっても大学生ともなると実際に恋愛している人が多いのも事実です。
ではその違いはなんなのか?
それは恋愛している人は勉学やバイト、自分の事と恋愛を上手く両立できているのです。
もしくは、勉学よりなによりもも恋愛に重きを置いている可能性もありますが…
いずれにせよ、両立できるという事は心に余裕があるという事です。
恋愛したいし、恋人が欲しい!と思っていても出来ないのにはあなた自信に問題があるのかもしれません。
本気で恋愛をしたいと思ったら、多少生活のベクトルを恋人作りに向けてもいいかもしれませんね。
大学生の恋愛の特徴は?
恋愛に夢見る大学生の方に大学生の恋愛の特徴をお話します。
やはり大学生の恋愛における最大の魅力はある程度「自由」ということです。
18歳未満の未成年ということはなくなりますし、お金だって高校時代よりは持てます。
それでいて、社会人とは違いある程度時間に融通が利く。
まさに恋愛の一番楽しい時期とも言えます。
やはりこの時期に恋愛が出来ないというのは非常にもったいないことでもありますので、是非恋愛してほしい時期ですね。
これらの恋愛をするためには先程も言ったとおり両立ということが大事になってきますね。
就職して社会人になっても両立する事はたくさんありますが、大学生の時には短期間で多くのイベントが訪れますし、今後の人生の転機にもなる事がたくさんあります。
そんな時に恋愛をするのですから、いかに両立できるかが大学生の恋愛の大事な所でしょう。
恋人を作るにはどうしたらいい?きっかけや方法をご紹介
そんなシチュエーションで恋人を作るためにはやはりきっかけでしょう。
いくつかポイントを押さえてみてください。
イベントになるべく顔をだす
大学生活ではイベントが本当に盛りだくさんですよね。
サークルや学園祭などの楽しいイベントや試験などの厳しいイベントなど様々ですが、そんな時にはいつもは関わる事のないような人にも出会う事ができます。
多くの人が必然的に集まるので、恋人を探す良いチャンスにもなります。
出会いを求めるにはまずは人の多くいる場所に行く事なのです。
特に学園祭やサークルのイベントなどにはできる限り出席して異性や気になる人に存在を表しましょう。
特にこの人!という特定の人がいる場合はその人の出席しているイベントには自分も行く事です。
まずは自分の存在を知ってもらい、物理的に距離を縮めましょう。
しかし、やりすぎても避けられてしまったりと逆効果な事もありますので、ほどほどに!
異性の友達を作る
自分の周りに同性の友達しかいない場合は異性の恋人を作るという事も難しくなります。
理由は異性に対する情報に疎くなるからです。
異性の友達を一人でも作ると様々な情報がゲットできますので、自然と異性との距離感も近くなるでしょう。
もし気になる人がいる場合はその人に近い存在の友達を作ったり、その気になる人を友達にしてしまう!という方法もあります。
しかし、近くなりすぎても恋愛対象にならなくなってしまう恐れもあるので気をつけましょう。
女子の場合、女子だけで集団行動をしない
異性の友達を作るという事に似ていますが、女子の場合どうしても仲の良い女子だけでグループ行動をしてしまいがちですよね。
それは楽しい事ばかりだとは思いますが、男子にとってはあまり良い印象を残しません。
いつもたむろってなんかしている。うるさいし面倒臭そうなどとマイナスなイメージを持たれてしまいます。
それだけでなく、女子だけと行動していると男子は近くに寄ってきませんし、一人だけ恋人がいては女子の仲間ともうまくいかなくなります。
恋愛をしたいのであれば、勇気を出して一人で行動をしてみてください。
一人で行動していた方が男子も声をかけやすいでしょう。
これらのポイントをしっかりと押さえて、人生で一番楽しいと思える学生生活を送ってほしいものです。
コメントを残す