中学・高校時代というと青春真っ盛りの時期ですよね。
大体は憧れの好きな先輩がいて、遠くから眺めているだけでドキドキしてしまったり話しかけるなんて夢のまた夢!と考えている人は多いです。
勝手にこちらが好きだと思っているだけで、先輩は自分の存在すら知らないかもしれない…そうと思うとなんだか寂しいですよね。
でも、ここはきっかけがなくても遠い存在の先輩と少しでも距離を縮めてみましょう!
そこで今回はそんな憧れのカッコいい先輩にアピールできるように好かれる方法を伝授したいと思います。
目次
きっかけがない!遠い存在の先輩と仲良くなる方法!
中学や高校でかっこいい憧れの先輩がいるのだけれど、存在自体が遠すぎて仲良くなるなんて無理!と諦めてはいませんか?
なかなかきっかけがつかめなかったり、学年はもちろんですが部活などでも接点がなかったりするのでこのような悩みを持つ後輩の女の子は多いものです。
そんなときは、まず先輩の部活に少しでも近づいてみましょう!
何も無理やり同じ部活に入る必要はありません。
先輩の部活が終わる時間まで友達と時間をつぶしたり、図書館で勉強していても大丈夫ですよ。
とにかく先輩が部活を終えて出てくるタイミングを見計らって、すれ違いざまに「お疲れ様でした!」と声をかけるように頑張ってみましょう。
もし先輩が誰かと一緒にいれば「誰?」「わからない、誰だろう?」と一瞬だけだとしてもあなたの話題になります。
このきっかけを大切にして、1週間に1回を目安に挨拶してみるようにしましょう。
さすがに毎日だと「毎日挨拶してくる謎の後輩」というかたちで引いてしまう可能性があります。
それを1週間に1回とすることで先輩は「そういえば見たことある顔の後輩だな」とだんだん認識をしてくれるようになってきます。
3ヶ月くらい挨拶を続けてみて顔をある程度覚えられたら「いつもお疲れ様です!」と挨拶の仕方を変えてみましょう。
もし話しやすい先輩であれば「どこの部活の子?」とか「何年生?」など質問をしてきてくれるかもしれません。
このときにはしっかり「〇〇部の▲▲です」や「〇年生の▲▲です」と名前を伝えるようにしてください。
部活に入っていないときは「いつもこの時間まで図書室で勉強してるんです」や「友達と話してたらいつもこんな時間になっちゃって…」と返すようにしましょう。
まず、自分の存在を先輩に知らせるには挨拶からしっかりおこなうのが基本です。
顔を覚えてもらわないと、会話にも進んでいきませんよ!
逆に顔と名前を覚えてもらえたらもうこっちのものですから、どんどんアプローチしていきましょう。
会話がある程度できるようになったら、とりあえず彼女がいるのかどうかはチェックしておいたほうが良さそうです。
彼女がいたら残念ですが諦めて次の「憧れの先輩」を探しに行きましょう!
彼女がいないことがわかったら、これはかなりのチャンスですから自分が後輩から彼女になれるようにどんどんアタックしていくようにしてくださいね。
憧れの先輩に好かれる方法は?
では、憧れの先輩から好かれる方法はどうしたら良いのでしょうか?
まず、先ほどもお話しした通り挨拶が大事ではあるのですが、これに笑顔を加えて先輩から「感じの良い子だな」と思ってもらえるようにしましょう。
先輩が運動部などに所属している場合は「いつも応援しています!」と、誰よりも自分が先輩を応援しているということをしっかり伝えるようにしてくださいね。
もちろん試合などがあるときには欠かさず応援に行くようにしましょう!
試合に勝った後は「あの場面のこんなところが素敵だなって思いました!」と具体的な部分で褒めて「この子は自分のことをしっかり見て応援してくれているんだな」と良い印象を持たれるように努力しましょう。
顔を覚えてもらうまでは1週間に1回、覚えてもらったら3日に1回、会話するようになったら毎日しっかり挨拶していくようにすることで、もう先輩の頭の中にあなたがしっかりと刻まれると思いますよ♪
毎日会話できるようになったら、メッセージカードなどに自分の名前と連絡先を書いて「良かったら連絡ください」と一言添えて渡すと、うまくいけば先輩から連絡があってデートの約束などがあるかもしれません。
もし連絡がなくても「彼女がいるのかな」「自分には気がないのかな」とあまりへこまずに、今まで応援していた時間を無駄にしないでくださいね。
先輩を応援していて良かった!と思えるような素敵な女の子になっていると思います。
素敵な後輩だなと思われるには?
先輩から見て「こんな後輩がいたら好きになっちゃうかも」というような素敵な女の子になるにはどうしたら良いのでしょうか?
まず、身だしなみはきちんと整えておくことが第一です。
髪の毛はきちんとまとまっていますか?
ロングヘアでも枝毛や切れ毛だらけの広がった髪の毛では清潔感がありません。
美容院できちんと揃えてもらいましょう。
また肌荒れなどはしていませんか?
肌の綺麗さも先輩から見たら結構重要なポイントです。
夜更かしや不規則な食生活をしていませんか?
こうした基本的な生活習慣を整えることで肌荒れを防ぐことができます。
綺麗な肌と髪の毛は自分を魅力的にみせるために必要不可決ですから、しっかり整えてから先輩に声をかけるようにしましょう。
人はまず見た目の第一印象で判断しますから、第一印象が最悪だとその先どんなにアプローチしても振り向いてはもらえないと考えるようにしてください。
あとは言葉遣いも重要ですよ!
いくら身だしなみが整っていても、言葉遣いが汚かったら台無しになってしまいます。
もちろん若者らしい元気な言葉遣いなら大丈夫ですが、いかにもな男らしい言葉遣いは避けるようにしましょう!
憧れの先輩に少しでも近づけるように、チャンスをものにしながら確実に自分をアピールできるように計画的に声がけしていくようにするとバッチリです♪
私は中学生の一年生です。私は三年生の先輩を
好きになりました❗そしてあいさつするのが一番
と書かれていたので、しようと思ったのですがなかなか
できません。どうしたら良いのでしょうか?
『私と先輩は同じ吹奏楽部です❗』
のんさん
コメントありがとうございます。
なかなか言葉を出しての挨拶が難しいなと思うのであれば、最初はすれ違いざまに軽く頭を下げる会釈程度の挨拶でも全然良いと思いますよ!
そして慣れてきたら徐々に「おはようございます」とか声を出した挨拶するようにしていくといいかもしれませんね!
同じ部活であればお近づきになれるチャンスはたくさんあると思います。
がんばって良い恋してくださいね!
お返事ありがとうございます。
実はまだ悩んでいることがあるので
コメントを出しました
(最初に返事ありがとうございます(*^^*)と打っています)
返事ありがとうございます(*^^*)
ですが、その先輩とはなかなかすれちがいませんし、
同じ吹奏楽のトランペットなのになぜかすわる位置が
とても遠いです。
あきらめたほうがいいですか?
のんさん
いいえ、気持ちも伝えていないのに諦めた方がいい恋なんてありませんよ!
正直、恋に関しては記事書いてあるようなテクニックも一つの手ではあるのですが、一番大切なのは「ほんの少しの勇気」だと思います^^
好きな人だからこそ、緊張したり、不安になったりしてしまう気持ちも分かります。
ですが、勇気をだして一歩踏み出さないと何も始まりません!
同じ部活内であればまったく会わないなんてことはないと思いますし、先輩の行動をよく観察すれば(笑)チャンスはいくらでもあります!それに同じトランペットなら、座る位置は遠くても共通点だってあります。
ここぞというチャンスでまずは勇気をだして、肩の力を抜いて挨拶してみましょう^^
また、いつでもコメントくださいね^^
お返事ありがとうございます
そうてすよね、勇気がないと何も始まらないですよね、
わかりました自分なりに小さなことでもいいから勇気を持って
あいさつなどしていこうと思います❗
また、悩んだらコメントを書いてもよろしいでしょうか?
まぁでもできるだけ頑張ります、
本当にありがとうございます
前に相談したことのあるものです
ちゃんとできることはしましたが
すみません
ちゃんとあいさつなどしましたが
返事もしてくれず。
前に二年生が修学旅行でいないときがありましたが
全然教えてくれず、
私嫌われているのでしょうか?
どうしたら良いですか?
その先輩はもう部活引退に近いです
とはいっても3月くらいですが
すみません何回も
のんさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
そうですね、でものんさんのことを嫌っているというわけではないと思います。
中学生の男子ってやっぱり女子と話したり、関わる事が恥ずかしい、照れるという子が多くて直接的なコミュニケーションをとるのが苦手としている場合があります。
先輩がどういう人かは分かりませんが、そういう可能性も十分にあります。
そういう場合は先輩といえども、女子から積極的にいかないと厳しいかもしれません。
また、間接的なコミュニケーション、LINEやSNSなどで絡んみると意外と普通に絡んでくれたりもします。
もし、可能だったら先輩のSNSを調べてみたり、連絡先を聞いてみるものありかもしれません。
後輩の女子としてはなかなか難しいかもしれませんが、頑張ってください!
同性の先輩が好きすぎてしかたありません!私は中1で先輩は中3です.ときどき喋ったりするんですが、他の人と喋っているのを見たら嫉妬してしまいます。でも先輩は、あと一週間で引退してします。メールしたいっと思ってもアドレスがわかりません。どうしたらいいですか?先輩ともう喋れなくなるのは嫌で泣いてしまうほど嫌です。助けてください!
パンダさん
コメントありがとうございます。
それは寂しいですね…でも大丈夫です!先輩は部活は引退してしまうかもしれませんが、まだ学校にはいます。喋る機会は少なくなっても喋るチャンスはまだまだありますよ^^
それでも、部活という形で先輩と一緒に時間を共有できるのはあと一週間です。悔いのないように過ごしましょう。
そしてそれでも辛いのであれば、まだ先輩がいるうちに最後に勇気をだして連絡先を聞いてみるのもいいと思います。やっぱり部活で一緒にいれる間のほうが聞きやすいですしね。
同性への恋ってなかなか難しいところもあるとは思いますが、人を好きになると言う事は自由です。
素敵な恋をしてくださいね^^
また、いつでもコメントください^^
ありがとうございました。悔いのないように残りの時間を過ごします。頑張って話しかけてみます!
同性の同じ部活の
先輩とメールしたいけどアドレスがわかりません。先輩は中3で私は中1でなかなか喋りかけるのも、難しいです。前に勇気を出して喋りかけようとしてもやはりできませんでした。どうしたらいいですか?いきなりアドレスとか聞いてもびっくりしますよね。もう我慢できません。
かりんさん
もし、同級生で先輩の連絡先を知っている子がいたらその子から教えてもらうというのもありだとは思いますが、誰も知らないのであれば、やっぱり勇気を出して頑張って直接聞くしかないですね。
それに同じの部活の後輩から連絡先を聞かれてもびっくりはしないと思いますよ^^
部活の事で相談したい事があるとか言いながら聞けば、きっと普通に教えてくれると思います。
なかなか緊張して上手くいかないこともあるかと思いますが、がんばってくださいね!
ありがとうございました。頑張ります!
私はバレー部で先輩がハンド部です。
今は3年生で仮退部しているためたまにしか体育館で見かけません。
きっかけは中体連の陸上大会に出場したのがきっかけで好きになりました。
まだ連絡先も持っていないし、一回切りしか話したことがありません。
細かいアドバイスをしてくれる方お願いします
ご連絡が遅くなってしまい、申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
体育館でたまに会うのであれば、そのタイミングで記事に書いてあるように挨拶からはじめてみるといいかもしれません。
まずは、Sさんのことをその先輩に認識させましょう!
そして、もしSNS等のアカウントを知っているのであれば、その先輩のアカウントをフォローしたりして連絡をとってみるのがベストだと思います!
頑張ってくださいね!
質問です
私は、文化祭のとき出合いがありました。委員会の仕事でふざけている男子と一緒にマットを運んでいました。男子はふざけて居てまともに運んでくれませんでした。なので一人で運ぼうとしていたら、まったく関係のない2年生の先輩が『手伝う?』といって運ぼうとしました。私は、申し訳なかったので、断りましたが、運んでくれました。私は、とても嬉しかったので『ありがとうございました』と笑顔で言いました。そして、しばらく経ったあと、私に話かけてくれました。私が質問に答えるとそれ以降話すことはありませんでした。次の日、文化祭が終わったあと歩いていると先輩がいる集団がいました。私の友達が先輩と仲が良いらしく流れで話すことになりました。『あのときの子…』といいよ私を見てきました。私は笑って『そうですよ』と答えました。話は、友達の好きな人についてでした。先輩はとても笑っていて、目が合うと顔を少し赤くしていました。先輩の友達もいるのに『三人で話そ』と私と友達を誘いました。けれど私は用事があり帰ることにしました。そのまま友達と先輩の集団で帰っていきました。
私は先輩に恋をしてしまいました。この行動を見る限り友達を好きだと思います。こうゆう場合はどうすればよいですか?私から話しかける方法もわかりません。何かアドバイスください
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
こういった場合だと、その友達がその先輩の事をどう思っているのか聞いてみた方がいいかもしれません。
そして、その友達がなんとも思っていないのであれば、先輩が好きだという自分の気持ちを友達に話してみましょう。
その友達が先輩と仲が良いのであれば、協力してもらえるかもしれませんし、友達に場を作ってもらえたりするかもしれません。
先輩がその友達を好きかもしれませんが、そうではないかもしれません。
まずは先輩と仲良くなる事からはじめましょう!
また、いつでも質問くださいね^^
私は他校の先輩を好き?になってしまったんですけど、自分のことを知っているかも分からずででも、自分は大好きで同じ会場とかになるといつも、その先輩のプレーを見てかっこいいと思っています、いつまでも見ている存在ではなく話してみたいと思いTwitterとかで話そうと思うのですがなんて言えばいいのか分からなくて動けないままです。少しでもいいのでアドバイス頂けると幸いです
コメントありがとうございます。
その他校の先輩はみやびさんのことをご存知ではないのであれば、まずは知ってもらう事が必要ですね。
TwitterなどのSNSアカウントを知っているのであれば、軽い気持ちで「○○中の○○部の○番の方ですよね?たまに会場で見てます!よろしくお願いします」とフォローなどすれば大概返事は返ってくると思います。
とにかくまずは繋がってからがスタートです!
どんなメッセージを送るにしてもそんなに硬くならないで軽い気持ちで送るというのがポイントですね。
また、いつでもご質問くださいね^^
こんにちは!私は中一なんですが
3年生の先輩に一目惚れしました…
私は部活も入ってないし人見知りで
声すらかけたこともありません!
こんな人見知りの私でも何かできる方法
ってないですかね?
コメントありがとうございます。
まずはらびさんをという存在を認知してもらうために、本文にも書いてある通り、挨拶から始めるというのが最初の一歩としてはポピュラーです。
部活なども入ってなく、共通点がないなら尚更です。
人見知りと言う事でちょっと挨拶するといっても緊張してしまうかもしれませんが勇気を出して一歩踏み出す事で全てが始まります。
大事なのは「ほんのちょっとの勇気」ですよ!
頑張ってくださいね!
高校1年生のはるかです。
わたしは、初めて好きになった人で、高校3年生(生徒会長です)の先輩の事すきになっちゃったんですが、緊張しちゃって話しかけることが出来ずに夏休み突入しちゃってもうどうすればいいかわかんないです。なんでもいいのでアドバイスください。