彼氏、彼女の口臭に気付いてしまった時、どうしますか?
ストレートに口臭がしていることを伝えられたらいいですが、なかなか言えないですよね…
自分だって臭いがしていることがあるかもしれないのに相手に直接伝える勇気は出ません。
でも、そのまま我慢し続けるのも非常に辛いこと。
彼氏、彼女ならなおさら治してもらいたいと思うはずです。
そんな時、相手を傷つけずに口臭を指摘できたらいいことか…
そこで今回は彼氏、彼女の口臭を傷つけずに指摘する方法をご紹介したいと思います!
目次
彼氏、彼女の口臭を傷つかずに伝える方法
本来、口臭は誰にでもあるものかと思います。
口臭の原因は様々で、ニオイの強いギョウザやニンニクを食べた後だったり、起床時や空腹時だったりと色々とあります。
そこで注意したいのは、実は体の病気の可能性もあるということです。
糖尿病や蓄膿症、鼻炎といった病気が原因の場合もあるそうです。
食べ物や口の中の健康状態によるものならまだいいですが、内臓などの病気が原因だったら、心配になりますよね。
相手が彼氏や彼女という大切な人だったら、なおさら心配かと思います。
でも、いざ口臭を指摘しようと思っても、なかなかストレートに言うのは難しいことです…
かといって伝えないでおくと、他の人にもそう思われてしまい彼氏や彼女が逆に傷ついてしまうかもしれません。
性格やルックスが素晴らしくてもそれだけで台無しです。
では、いざ口臭を指摘する時に相手を傷つけずに言うにはどうしたらいいでしょうか?
改善してもらう方法や対策方法
ストレートに口臭を指摘するのは難しいですが、彼氏や彼女であればいくつか言い方が考えられるかと思います。2つあげてみました。
体調の心配をする
体調を心配しているフリをして、やんわりと口臭を指摘する方法です。
・体調が悪くて口臭がするんじゃない?
・口臭がするのは内臓の病気かもしれないらしいよ!
・胃でも痛いの?
このように暗に気付いてもらうようなことを言います。
体が心配だからというのを押し出すことで、気付いてもらうことができます。
自分の口臭を聞くことで相手に気付いてもらう
もう一つは、自分の口臭を気にしているようにして相手の口臭も気付いてもらうという方法があります。
自分の息を吐いて臭ってないか聞き、相手の反応を見ます。
相手もじゃあ俺は?と聞いてくれたら、少し臭いかもと言えますよね。
このように間接的にそして大事な彼氏、彼女だからこそというのをアピールしながら指摘するとうまくいくようですよ!
ただし、このような方法は友達や会社の同僚の場合にはNG。
口臭に敏感な人も多いので、彼氏、彼女に指摘するように踏み込んでしまうと相手を傷つけてしまうかもしれないので注意が必要です。
友達や会社の同僚などに伝える方法も
正直、彼氏や彼女に口臭を指摘するよりも軽い友人や会社の同僚などに指摘するほうが難しいと思います。
では、そんな友達や会社の同僚に伝えるにはどうすればいいのでしょうか?
いくつかご紹介したいと思います。
ガムやアメを渡す
もしガムやアメを持っていたら、渡して反応を見ます。
その場で相手の口臭を消すことができますね。
何度もガムを渡してみると、徐々に口臭に気付いてくることもあります。
相手を傷つけないためにはあくまでさりげなくやることが重要です。
水分を取るようすすめる
水分を取るようにすすめてみましょう。
口臭は口の中が原因のことが多いので、水分を取ると唾液が分泌され口臭が減ることがあります。
口臭を抑えるには新鮮な唾液が口内にあることが大事です。
食事の後などは、水を飲むことで、食べカスなどを除去することにもなりますね。
もちろん、これらの方法は彼氏、彼女に対してするのも効果的ですよ。
まずやんわりと指摘しておこうと思ったら、ガムでも食べる?と聞いてみるのがベストです。
指摘しても治そうとしない場合は?
彼氏や彼女といった身近な人の場合にはどうしても我慢できずに口臭を指摘することもあるかと思います。
しかし、中には相手の性格で治そうとしないことも十分考えられます。
口臭を気にしない性格の場合には、いくらやんわりとでも何度も言うとかえって怒らせてしまうことになります。
そういう時には彼氏、彼女の場合には目をつむって気にしないようにするしかないようです。
仕事の同僚や友達であっても、なるべく指摘するのは避けた方が良いこともあります。
やはりここでもなるべく気にしないようにするのがいいかもしれませんね。
口臭を気にしないようにするというのは非常に難しいところですが、相手の性格は変えることはもっと難しいです。
最悪、口臭を気にしないなんて人とは付き合わないのことですね。
まとめ
今回は彼氏、彼女の口臭を指摘する方法をご紹介しました。
いくら仲が良くても、口臭を指摘するのはハードルが高いことです。
それが本当であっても腹が立つことが多かったり、コンプレックスに思っていたりすると逆効果になってしまうこともあります。
勇気を出して指摘しても、逆に怒られたりしてしまったら甲斐がないですよね。
そして、気をつけてほしいのは人前で言うのは絶対NGです。
相手に配慮しながら伝えなければなりません。
彼氏、彼女への伝え方も、相手を傷つけないように言わなければ、ささいないざこざの元になってしまうこともあります。
是非口臭を指摘する時には参考にしてみて下さい!
コメントを残す