冷えや寒さから手を守ってくれる手袋。
しかし、スマートフォンなどの携帯電話を操作するときに不便さを感じる人もいるでしょう。
普通の手袋だと画面が反応しないため、スマートフォンを操作するたびに手袋を外さなければなりません。
毎回手袋を外して操作しなければならないのであれば、手袋をはめること自体が面倒になってしまいますよね。
今回は、そんな人におすすめの手袋をしたままでスマートフォン操作ができる手袋を紹介します。
目次
おすすめのスマートフォン対応手袋5選
それでは早速、おすすめの手袋をご紹介していきたいと思います。
基本的にスマートフォン対応の手袋って可愛いデザインのものが少ないのですが、ここでご紹介させていただくものは、デザインや機能性、価格など総合的に見て、管理人が特におすすめできるものを厳選しました!
是非参考にしてみてください!
ウール素材と裏起毛で暖かい機能性抜群の手袋
おすすめのスマートフォン対応手袋1双目は、上質なウール素材と裏起毛で暖かさ抜群の手袋です。
左右の人差し指にパールがあしらわれており、キュートで大人っぽいところも人気を集めている理由のひとつです。
まるでパールリングを付けているかのような華やかさで、安っぽく見えることもなく子どもっぽさもないため、デートや通勤にもおすすめです。
また、手のひらの面の人差し指にはハートが描かれており、とても可愛らしいです。
カラーは「パールリンググレー」「パールリングブラック」「パールリングボルドー」「パールリングキャメル」の4色展開となっています。
高級感溢れるデザイン・色味でありながらも、購入しやすいリーズナブルな価格設定となっています。
色違いで揃えるのも良いかもしれませんね。
HarrisTweed(ハリスツイード)の手袋
おすすめのスマートフォン対応手袋2双目は、HarrisTweed(ハリスツイード)の手袋です。
ツイードの王様とも呼ばれているハリスツイードの手袋は、独特な毛質が特徴的です。
手の甲の部分は、ハリスツイードの王道とも言えるチェック柄デザインや、落ち着いたワントーンのカラーデザインの中から選ぶことができます。
手のひらの面は贅沢に革素材を使用しています。
色味が落ち着いているため、上品で大人っぽい印象を与えます。
生地の取り方により個々の柄が異なるため、他の人と全く同じということがありません。
自分だけの手袋だという愛着が沸きますよ。
女性らしいデザインが好みの人には、チェック柄が可愛らしいTAETAN-REDや、落ち着いた色合いが魅力的なWINDOWPANE-BLACKのカラーがおすすめです。
スベリ止め付きの可愛い手袋
おすすめのスマートフォン対応手袋3双目は、スベリ止め付きの手首のデザインが可愛らしい手袋です。
親指と人差し指に導電繊維を使用しているため、手袋を付けたままタッチ操作が可能となっています。
さらに、素材は上質なメリヤス綿布を採用しており、まるで素手で触っているかのように滑らかに操作することができます。
なお、スマートフォン以外にもiPadや銀行ATMなどのタッチ操作にも対応しています。
寒い季節に様々なシーンで活躍すること間違いなしです。
カラーは「ブラック」「グレー」「ワイン」「ネイビー」「ダークブラウン」の5色展開となっており、どのカラーも男女兼用となっています。
また、非常にリーズナブルな価格となっており、手軽に購入することができます。
スマートフォン対応手袋を低予算で購入したいという人にもおすすめです。
タッチパネル対応ふわもこ手袋
おすすめのスマートフォン対応手袋4双目は、日本製のタッチパネル対応ふわもこ手袋です。
カフス部分はリブの2重構造となっており、隙間から風が侵入するのを防ぎます。
しっかりとフィットするためカフスから指先まで温めます。
また、表面はふわふわもこもこの温かみのあるデザインとなっていますが、裏面もぬかりありません。
裏面は一双一双手作業で裏起毛が施されています。
指先までしっかりと起毛されているため、「指先だけ温まらない・・・」「手袋をしても手が冷えたまま・・・」と言った心配がありません。
さらに、self heater(セルフヒーター)機能が搭載されており、ハーブとカプサイシン効果で手の全体を温めることができます。
デザインは変則ボーダー柄、ダイヤハート、シロクマ、トナカイの中から選ぶことができ、それぞれ8カラーずつ展開されています。
どのデザインもとても可愛らしく温かみがありますので非常におすすめです。
お値段もリーズナブルですので、この機会にスマートフォン対応手袋を試してみてはいかがでしょうか?
上質なジャージー手袋
おすすめのスマートフォン対応手袋5双目は、カシミヤ100%の上質なジャージー手袋です。
完全受注生産となっており、全て日本で製造されている安心且つ高品質の手袋です。
繊維の宝石とも呼ばれているカシミヤを100%使用しているため、肌触りも抜群です。
また、カフスにはラビットファーが使用されており、手首からの風の侵入を防いでくれます。
見た目も上品で大人っぽい雰囲気に仕上がっています。
さらに、イニシャルを刺繍するサービスも行われているため、世界で1双だけのオリジナルの手袋を受注することが可能です。
自分で使用するのはもちろん、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。
なお、カシミヤ手袋は手の大きさに合わせて6サイズから選ぶことが出来ます。
指が短くなかなかフィットする手袋が見つからないという人も、指が短めに作られたサイズがありますので安心です。
カラーは「ブラック」「ネイビー」「ブラウン」「キャメル」の4色展開となっており、どのカラーもシンプルなワントーンのデザインとなっています。
カシミヤを使用していることから、多少お値段は張りますが、長く愛用でき様々なシーンで使用できる落ち着いたデザインのため、20代後半~の女性におすすめです。
おすすめのスマートフォン対応手袋番外編
おすすめのスマートフォン対応手袋番外編では、指先が空いているハンドウォーマーをご紹介します。
指先まで布がないため、スマートフォンも問題なく操作でき、季節を問わず日常生活でも使用できます。
まずは、63,500双が完売した純綿糸使用のハンドウォーマーです。
吸湿性や保湿性に優れており、薄手でちくちくすることもありません。
肌触りが柔らかく、いつまでも身に着けていたくなるような質感です。
スマートフォン操作はもちろん、パソコンなどのオフィスワークや細かい作業をするときでも、手袋が邪魔をすることはありません。
車の運転で手が冷えるという人にもおすすめです。
カラーは15種類のワントーンカラーと、2種類のマーブルカラーから選ぶことが出来ます。
明るいビビットなカラーから落ち着いたダークカラーまで展開されています。
サイズも2種類あり、男女兼用となっていますのでお揃いで使用するのもおすすめです。
次に紹介するのは、2つの長さから選べるアームウォーマーです。
ファーがあしらわれた華やかなアームウォーマーで、若い女性にもおすすめです。
ニット素材でできているため、肌触りも柔らかく見た目もキュートな仕上がりになっています。
カラーは6色展開で、定番のホワイトやブラックのカラーや、かわいらしさ満点のキャメルやボルドーなどがあります。
落ち着いたカラーが多く、パーティなどにもおすすめです。
なお、ミドル丈とショート丈の2種類の長さから選ぶことが出来ます。
ミドル丈は全長約18センチ、ショート丈は全長約13センチです。
低価格で見た目も可愛らしく人気の高いハンドウォーマーですので、カラーやサイズによっては早期完売する可能性があります。
検討している人は早めの購入がおすすめですよ。
まとめ
このようにスマホ対応の手袋でも可愛いデザインがたくさんあるんです!
スマートフォン対応手袋には様々な種類がありますが、普通の手袋と変わらない高品質且つ高い機能性・デザインのものがたくさんあります。
スマートフォン対応手袋であれば、面倒やわずらわしさを感じることがなく快適に過ごすことが出来ます。
さらに、タッチ操作が可能だからと言って高価なわけではなく、リーズナブルな商品が非常に多く販売されています。
予算や好みのデザインに合わせて、自分に合った素敵な手袋を探してみてくださいね。
コメントを残す