折り畳み傘にも色々な種類がありますが、持ち運びに便利な軽量なものが良いという人も多いのではないでしょうか?
重たいものや大きいものだとかさばってしまいますし、持ち運びにも不便ですよね。
今回は軽量のおすすめの傘や、かわいいデザインの傘、コストパフォーマンスに優れたおすすめの傘をそれぞれ紹介します。
是非参考にしてくださいね。
目次
軽量でコンパクト!おすすめ折り畳み傘5選
それではまずは軽量でコンパクトな使用勝手が良い折りたたみ傘をご紹介していきます。
シンプルなデザインで場所やシーン、男性女性を問わないものを厳選しましたので是非参考にしてみてください。
「kiu」のAir-light umbrella
軽量でコンパクトなおすすめの折り畳み傘1本目は、「kiu」のAir-light umbrellaです。
|
「持っていることを忘れるぐらい軽い傘」がコンセプトのkiuの折り畳み傘ですが、重さはなんと90g!
他ブランドの折り畳み傘の重さは軽くても200gを超えるものが多いなか、半分以下の重さとなっています。
軽さの秘訣は、素材の一部にカーボン素材を使用しているためです。
さらに、90gという軽さでありながら、一般的な折り畳み傘のサイズと同じく50㎝あるため、雨が降っても安心です。
デザインは全部で8種類あり、可愛らしいドット柄や星柄だけでなく、男性でも使える無地やスクエアドット柄も展開されています。
女性だけでなく男性でも使用できるデザインで、持ち運びにも便利なおすすめの1本です。
収納性に優れた折り畳み傘
軽量でコンパクトなおすすめの傘2本目は、収納性に優れた折り畳み傘です。
|
重さは約109gと、折り畳み傘の中でもとても軽量です。
3段ミニ折傘で断面が四角形になっているためかさばらず、パンツの後ろポケットにも入るほどの収納性を兼ね備えています。
さらに、親骨には軽量でサビつかない東レのカーボンファイバー「トレカ」が使用されています。
トレカはアルミニウムや鉄以上の耐久性がある素材です。
耐久性は従来の鉄骨の約2倍、曲げ応力は従来の鉄骨の約1.4倍となっています。
カラーは「ブラック」「ネイビー」「ブルー」「チャコールグレー」の4色展開で、シンプルな無地のデザインのため老若男女問わず使用できます。
なお、人気商品のため完売しているカラーもあります。
購入を検討している人は早めの購入がおすすめです。
UVカット率99%以上の晴雨兼用折り畳み傘
軽量でコンパクトなおすすめの傘3本目は、UVカット率99%以上のコンパクトな晴雨兼用折り畳み傘です。
|
日傘としても利用できることから人気を集めており、付属のパーツを使用することによってテーブルやイスにぶら下げることもできる利便性にも優れた商品です。
グラスファイバー、アルミニウム軽量合金、カーボンフレームを使用して製造されており、軽さも申し分ありません。
さらに、カーボンフレームは強度があるだけでなくサビにも強いため、長年使ってもサビつく心配はありません。
重さは約197gで、開くと97㎝の大きさで強い雨が降っても濡れにくい大きさです。
携帯に便利な収納袋も付いているだけでなく専用の箱に梱包されていますのでギフトにもおすすめの1本です。
カラーは「ピンク」「イエロー」「グリーン」「ブルー」の4色展開です。
waterfront の軽量傘
軽量でコンパクトなおすすめの傘4本目は、「waterfront (ウォーターフロント)」の超軽量傘です。
|
重さは約98gと100g以下で、折りたたんだときのサイズは約21㎝と非常にコンパクトです。
開いた時の直径は約80㎝となっています。
口コミ評価も高く、人気のある折り畳み傘です。
中には、「思っていたよりも生地がペラペラだった」という口コミもありますが、そのペラペラさがウォーターフロントの折り畳み傘の特徴なのです。
高密度の軽量布を使用することにより、薄くても撥水効果を高めることに成功しているのです。
さらに、生地の編み目が細かいため、UVカット効果も問題ありません。
軽量で持ち運びにも便利ですので、1本持っておくと1年中使用できるおすすめの1本です。
キングサイズ最軽量折り畳み傘
軽量でコンパクトなおすすめの5本目は、特大のキングサイズ最軽量折り畳み傘です。
|
折り畳み傘の中でも圧倒的な大きさを誇る商品で、その大きさは直径122㎝!
急な大雨でも安心の1本です。
122㎝というキングサイズでありながら、重さは同サイズと比べても最軽量といえる280gです。
280mlのペットボトルとほとんど同じ重さですので、鞄に入れても支障のない重さです。
カラーバリエーションは「ブラック」「ネイビー」の2色展開となっています。
親骨はカーボン素材、中棒はアルミ素材を使用しているため、サビにくく耐久性にも優れています。
通常の折り畳み傘の標準サイズは50㎝前後が多いですが、この商品は倍以上の大きさです。
「折り畳み傘をさしてもすぐに濡れてしまう…」「ある程度の大きさが欲しい」という人におすすめの1本です。
シンプルな色味のため、ビジネスシーンでも利用できます。
濡れるのが嫌だという女性にもおすすめですよ。
おしゃれでかわいい!おすすめの折り畳み傘4選
ここからは、おしゃれでかわいい、女性におすすめの折り畳み傘を紹介します。
機能はもちろんだけど、かわいさも求めたいおしゃれな女性におすすめです!
ピルカプセル風折り畳み傘
おしゃれでかわいい!おすすめの折り畳み傘1本目は、ピルカプセル風折り畳み傘です。
|
専用の収納カプセルが付いた、可愛らしい見た目の折り畳み傘です。
持ち手の先端は丸みのある可愛らしいフォルムとなっています。
カラーは鮮やかでかわいらしい「ブルー」「イエロー」「レッド」「ピンク」の4色展開です。
晴雨兼用傘のため、日傘としても利用できます。
重さは約300gで、収納時の大きさは約18㎝(縦)とコンパクトに収納できます。
カプセル型収納ケースですので、濡れた傘をたたんでも鞄の中が濡れるのを防いでくれます。
パット見ても折り畳み傘だとは分からないおしゃれなデザインで、女性に人気の1本です。
ディズニー柄の折り畳み傘
おしゃれでかわいい!おすすめの折り畳み傘2本目は、ディズニー柄の折り畳み傘です。
|
白地の布にディズニープリンセスの刺繍が施されているとても上品なデザインです。
刺繍も落ち着いた色味のため、幅広い世代の女性から人気を集めています。
傘の生地はポリエステルを100%使用しており、撥水・防水効果も抜群です。
重量は約240gで、開いたときの大きさは約50㎝です。
なお、晴雨兼用折り畳み傘ですので、日傘としても利用できます。
傘の内側にはポリウレタンコーティング加工が施されているため、UVカット効果だけでなく遮光・遮熱効果も期待できます。
ディズニー好きの女性にぜひおすすめしたい1本です。
OFESSのボトル型収納の折り畳み傘
おしゃれでかわいい!おすすめの折り畳み傘3本目は、「OFESS(オフェス)」のボトル型収納の折り畳み傘です。
|
鞄の中が濡れないように徹底されており、使用しないときもインテリアとして飾ることのできる非常におしゃれなデザインです。
ワイングラスのような見た目で、一見折り畳み傘とは分からないデザインが特徴的です。
開いたときの大きさは約98㎝と申し分なく、閉じたときの高さは約29㎝です。
重さは本体が約190g、ボトル型ケースが約60gとなっています。
カラーは「ピンク」「ブルー」「オレンジ」「ブラック」「パープル」「グリーン」の6色展開で、16時までの決済で即日出荷に対応してくれます。
SNS映えするデザインで、若い女性からも人気を集めている1本です。
w.p.c の晴雨兼用折り畳み傘
おしゃれでかわいい!おすすめの折り畳み傘4本目は、「w.p.c(ワールドパーティー)」の晴雨兼用折り畳み傘です。
|
花柄でポップなデザインが可愛らしい商品です。
雨の日はもちろんですが、晴れの日にも使用できるようUVカット機能が付いています。
ただし、雨傘としての利用を前提としているため、色の濃淡によって紫外線カット効果が異なります。
ワールドパーティーの北欧さのあるデザインは、世代を問わず多くの女性から人気を集めています。
カラーは「オフ(白)」「ネイビー」の2色展開で、開閉はスライド式です。
重さは約220gとなっており、収納時の大きさは約16.5㎝とコンパクトです。
持ち運びにも便利なため、1本持っておくと安心です。
生地はポリエステルを100%使用しています。
まとめ
おすすめの折り畳み傘はいかがでしたか?
軽量でコンパクトな折り畳み傘や、おしゃれでかわいらしい商品を紹介しましたが、気になる商品はありましたか?
機能性を重視するか、デザインや大きさを重視するか、重要視する項目によって選ぶ種類も異なります。
価格もさほど高価ではありませんので、機能性とデザイン性に優れたものを1本ずつ購入するのもおすすめですよ。
自分に合った折り畳み傘を見つけてみてくださいね。
コメントを残す