結婚して、毎日仕事から帰ってくると玄関で迎えてくれる女性はどんな人がいいかな…。
女性だけでなく、男性でももちろん一度は妄想してみたことがあるはずです。
疲れたからだに奥さんの笑顔で癒やされる、そんな毎日だと仕事にも精力的になれるというものです。
そこで今回は、男性はいったいどんな女性と結婚したいのか調べてみました。
やはり付き合いたい女性と結婚したい女性はそもそも別物なのか?ということも気になりますよね。
もちろん、逆に結婚したくない女性のことも調べていきますので独身女性は必見ですよ!
目次
付き合いたい女性と結婚したい女性は別?男性の心理とは?
良く聞く言葉に「付き合うのと結婚は別物」というものがあります。
やはり、男性の心理としても付き合いたい女性と結婚したい女性はまったく別物なのでしょうか?
それぞれタイプごとに見ていきましょう。
付き合いたいタイプ
容姿が好みでスタイルなどもある程度好みの範囲内という場合が多いようです。
やはり付き合うとなるとある程度外見で判断してしまうのは、女性も同様なように男性にも当てはまるのかなといった感じですね。
多少ワガママでも、付き合っている分には可愛いなと思われているので良いのですが、だんだん一緒にいる時間が長くなってくると嫌気がさしてきてしまう男性も少なくありません。
女性として最低限な可愛いワガママなら良いと思いますけどね☆
結婚したいタイプ
逆に結婚してずっと一緒にいたいと思うタイプは、意外と「この人を選んだんだ!」と思う女性を選ぶ場合も結構あります。
見た目よりも、やはり料理ができるかどうかや正常な金銭感覚、そして管理能力。
なによりもずっと一緒にいて飽きない、癒されるようなタイプが結婚したいと思われる女性となります。
あと、意外と大事なのは声と喋り方みたいですよ。
男友達数人に聞いてまわってみたのですが、やはりほとんどが声が聞き苦しくなくて喋り方が綺麗な人が良いと答えていました。
確かに結婚したら相手の声って毎日聞くことになりますからね。
重要なのはなんとなくわかる気がします。
男性はどんな女性と結婚したいと思っている?特徴や条件とは?
では男性はどんな女性と結婚したいと思っているのでしょうか?
考えられる特徴や条件を順番に見ていきましょう!
①料理上手な女性
やはり男性の心は胃袋でつかむ!ということで料理上手というのが一番に入ってきました。
先日のDAIGOさんと北川景子さんの結婚会見でも「料理が美味しい」と答えていらっしゃいましたからね!
やはり男性は女性の作る美味しいご飯に目がないようです!
ちなみにわたしも付き合っていた頃から毎日お弁当を作ってあげていたので、胃袋をつかんで結婚したと言っても過言ではありません(笑)
そのためにも、好き嫌いは極力少ないように努力してくださいね!
②笑顔が素敵な女性
家に帰ってきても、ため息が多かったりいつもイライラしていたりする女性は一緒にいて疲れますよね。
笑顔が素敵な女性は、周りの人もハッピーにさせてくれる不思議なパワーを持っています。
どんなに仕事で疲れて帰ってきても、明るく笑顔で「おかえり!」と出迎えてくれると疲れも吹っ飛んでしまいますよね!
笑顔が素敵な女性に性格の悪い人はいないとわたしは信じています。
どこか根性のねじ曲がった人は、笑顔もなんだか歪んでいてすぐにわかります。
心から相手と楽しさや幸せを共有して笑ってくれる、心の清らかな女性を見抜く力をぜひ見につけてください。
③金銭感覚が正常な女性
結婚する上で、かなり大事なポイントになるのがお金の管理の問題です。
例えば夫婦ふたりだけで共働き、なおかつ子供がいなければそれぞれのお財布から好きなだけお金を使うことができますが、子供ができるとなるとそうも言っていられません。
数年先までかかるお金の計画を立てて、計算をしながらやりくりするスキルが主婦には必要になってきます。
その点では、付き合っている段階から散財している節はないかどうか、買い物に無駄遣いはないかどうかなどはチェックしておいたほうがいい項目です。
その他子供が欲しいと思っているのなら子供が好きな女性、結婚してから家庭に入って欲しいと思っているときにそれを了承してくれるような女性なのかを見定めておく必要があります。
逆に結婚したくない女性ってどんなタイプ?
最後にこんな女性とは結婚したくない!というタイプを聞き込み調査の上でまとめてみましたのでご覧ください。
①部屋が汚い人
部屋の乱れは心の乱れとも言います。
部屋が散らかっている女性は一般的にだらしないと思われがちであり、結婚した後も家事などを怠って放棄してしまう可能性があります。
また子供ができた場合も汚い部屋に赤ちゃんを居させるわけにいきませんから、部屋が汚い人は嫌がる人がほとんどです。
②料理がまったくできない人
料理がまったくできなくて、毎食お弁当などでは愛想が尽きてしまいますよね。
料理がまったくできない場合は、教室に通うなどして基本を習得してみてください。
基本さえできれば、だいたいの料理は作ることができます。
ただ、男性が料理好きで全てやってくれるなら例外として料理ができなくても結婚生活は送ることができるでしょう!
③他人と比べる女性
例えば「あそこの家の旦那さんは給料いくらいくら貰っているのにうちは…」とか「〇〇さんの旦那さんはいいわよねぇ、なんでも手伝ってくれて」など、他人の男性と比べて自分のことを低く見る女性は絶対に結婚したくない!と言う男性がほとんどです。
最近では妻から夫へのDVも多いようで、これは精神的DVやモラハラに当たりますからね…。
男性は自分のことを立ててくれる女性と一緒になりたいと願うものです。
これらのタイプに当てはまらないように注意しながら生活をしていくと、結婚したい女性に変身することができるかもしれません!
努力が一番ですよ、頑張りましょう!
コメントを残す