誰もが憧れる美人ですが、容姿なんて生まれ持ってのものですし、そう簡単になれるものではありません。
でも思えば俗に言う美人ってどういう顔の人をいうのでしょう?
中には目元もパッチリしているし、鼻筋も通っている、問題ないはずなのになんか美しい女優さんとは違うという方も多いと思います。
実は美人には目元、鼻筋だけではない美人の条件があるのです。
もしかしたらそのポイントさえ押さえておけば美人なんて簡単になれちゃうのかも?
それでは今回は美人の条件と美人になる秘訣をご紹介します。
目次
美人と言われる人は皆こうだった!
女優さんってみなさんきれいですよね。
もちろん男だけではなく女の人の憧れでもあります。
そんなみな綺麗な女優さんですが、美しいと言われている女優さんの顔を見比べてみるとあることに気が付きます。
実はそういった方が皆に共通していることがあるんです。
それは「口と鼻の距離が短い」という点です。
普通は目元を意識しがちなのですが、実は鼻と口が近い方が可愛いとされています。
人の見た目年齢も鼻から下で決まると言われています。
また、美しい人の特徴でもある「口と鼻」の距離が短いというのは「子供の顔」の特徴とも一緒らしいです。
実は小さくて一番可愛い時期の子供って鼻と上唇の距離が短く、鼻の下が短いんです。
そういった誰が見ても可愛いと思う小さい子供の特徴を大人になっても備えればそれは勝手にかわいくなってしまうと言う訳です。
そんな美人の条件を今からでゲットできる?
仮にそんなことが分かっても「でも距離ってもうどうにもならないんじゃないの?」と思う方が大半ですよね。
普通は整形でもしない限りそうそうそんなのは治せないと考えます。
でも実は方法があるんです!
「鼻の下を短くする」は整形でもしないと不可能ではないのか?とお考えのあなた!
実は魔法のメイクテクを覚えればこの特徴をゲットし可愛い顔に変身できるんです。
それではやり方を説明します。
口紅をオーバー気味に描くと鼻と口の距離が見た目にも近くなります。
すごく単純な事ですが、理に適っているメイク法ですよね。
注意点として濃いめのリップは目立たち過ぎてしまいます。
ですので、少し薄めのリップを塗り、パールの入った薄めの色のペンシルで上唇の山のフチをなぞるのが自然でいいでしょう。
「鼻の下チーク」という技もあります。
実はチークを鼻の下にのせるだけで鼻と口の距離を短く見せる事ができるんです。
オススメのカラーは濃い目のオレンジなのですが、これを軽くさっとメイクブラシで鼻下(人中あたりが一番濃くなるよう)にのせるとシェーディング効果で鼻と口が短く見えます。
両方とも非常に簡単なテクニックですので是非お試しください!
もっと普段から鼻と口を近づけたい!
メイクで騙すのではなく、普段から鼻と口の距離を近づけたいという方もいるかと思います。
さすがに素の顔を変えたいとなるとなかなか難しいの現状です…
でも実はエクササイズで近づける事は十分可能です。
【鼻と口を近づけるエクササイズのやり方】
・口を閉じ、口の両端を指で軽く外側に引きます。そのままアヒル口の要領で上唇を前に突き出して20~30秒間キープ。
・鼻の下に鉛筆やストローを挟み挟んだ状態で5秒間キープしそれを5回繰り返す。
・笑顔の練習。笑顔になるだけでも表情筋を鍛えることにつながります。
これらの方法を日ごろから行なうだけで表情筋が鍛えられ、下がり気味の唇が大分上向きます。
是非お試しください!
美人の条件は7つあり!鼻下以外の美人のポイント
今回は気になる美人の条件である「鼻下の距離」について説明させて頂きましたが、もちろんその他にも美人と言われる人には条件がございます。
当たり前のことから、性格に至るまで今回は美人のポイントをいくつかご紹介させて頂きます。
お肌が綺麗
美人な人はとにかく肌が綺麗ですよね。
私も芸能系の雑誌を読んでいると「この女優さん肌が綺麗だなぁ」と思います。
お肌を綺麗にするということは「肌荒れを防ぐこと」なんです。
いくら顔立ちが良くっても綺麗であっても、肌が荒れているとどうしてもそこに目がいってしまいます。
美人に近づくためには肌のお手入れが一番肝心です。
特に乾燥がきになる季節などは、加湿器を使うなどして肌荒れには気をつけてくださいね
綺麗な目をしている
初めて会う人の一番最初に目が行くのは大抵は「顔」ですよね。
そして顔の中で一番人柄が表れるところ知ってますか?
それは「目」なんです。
目が綺麗な人に会うとそれだけでも好感度が上がりますよね。
目がきれいというのは一重とか二重とかそういう意味ではありません。
特に感情の出やすい笑った時の目が綺麗なのかどうかが一番大切だと言われています。
鼻筋が綺麗
アジア人は他の国から見て鼻が低い人がほとんどです。
最近では食文化のおかげで鼻が高くなった方も多く見られます。
でも問題は低い鼻や高い鼻ということではなく、ちゃんと鼻筋が綺麗な人かどうかです。
鼻筋についてもメイクやトレーニングで綺麗にする事ができますので、鼻筋が通ってなくも悲観的になる必要はありませんよ。
いつも笑顔で表情が綺麗
笑顔が素敵な女性は表情も美してく綺麗ですよね。
笑顔は親しみやすく見えますし、若々しくにも見えます。
また笑顔がないと怒っている印象や暗い印象も与えてしまいます。
顔全体のパーツのバランスが良い
これはたまに美しいパーツを持っているのになんか違う…という方がいるようにバランスが非常に大事になってきます。
とはいえ、パーツが美しいものを持っているのであればいくらでもメイクでバランスを整える事ができるので、こちらの場合は問題ないでしょう。
性格が良い
性格は関係ないのでは?と思う方がいると思いますが、実はしっかりと関係があるんです。
暗い性格だと顔が暗くなったらり、きつい性格だときつめの顔になったりと実は性格と顔は関係があるんですね。
一番いいのは前向きになること、そして優しい人になることです。
心が優しいと顔も優しくなります。
美人になるには、簡単ではないんですね・・・。
美人は顔だけではなく、性格も関係しているということがわかっていただけたらいいかなぁと思います。
コメントを残す