男性でも女性でも甘いものは誰もが好きなものですよね!
甘くて美味しいデザート、大好きだし毎日でも食べたいけど体型のことを考えたら…と日々葛藤している方は少なくないと思います。
しかし、太ると考えてしまうと食べた後に罪悪感が生まれたりして、いい気分になれない事もあります。
そこで今回は、そんな罪悪感なんかに負けずに思いっきり好きなデザートを食べられるオススメの時間をご紹介します!
目次
そもそも何でデザートは食後っていわれているの?
実は当分の吸収に訳があるみたいです。
皆さんも経験した事があると思いますが、デザートを食べるとすぐに満腹感を感じて好きなはずなのにもういらない!ってなった事はありませんか?
実はそれは糖分の吸収が早くなり、食欲がストップしてしまうためなのです。
そのため、私たちは無意識にデザートはご飯をしっかり食べてから!と決めている訳なんですね。
デザートで満腹になってしまう前にしっかり栄養をとってからデザートを頼むということが基本ですね。
食後のデザートは太るの?太らないの?
美味しいご飯を食べた後に、デザートを食べる事は多いと思います。
デザートは別腹!なんていいながらも食べ過ぎて体型に影響してしまった…なんて経験はありませんか?
それ、食べるタイミングが良くなかったのかもしれません。
食後のデザートなんて言われていますが、実は食べるタイミングとして食事の直後はおすすめしません。
食後直後にデザートを食べるのはいい事ではないのです。
なんとなく、ご飯と一緒に消化してくれる~!なんてイメージをお持ちの方も少なくないと思いますが、食後は血糖値がすでに上がっているのです。
そうするとそこに甘いデザートを食べてしまうと、さらに血糖値が上がり、その結果インスリンがたっぷりと分泌されてしまい、結果としてデザートのエネルギーが脂肪となりやすいのです。
じゃあデザートを食べても太りにくい時間帯は?
空腹時
空腹時にデザートを食べると、血糖値が上昇しインスリンが分泌されます。
このインスリンは血糖値を安定させるためのものでありますが、使われないエネルギーを脂肪として蓄える働きもあるのでデザートは脂肪として蓄えられてしまいます。
間食(14時~15時頃)
昔から3時のおやつ!とも言いますが、やはりオススメはこの時間です。
しかしお昼を12時に食べたという前提なのですが、食後2時間以上経過していれば血糖値はほとんど正常に戻っているのでこの時間に甘いものを食べても血糖値が急激に上昇するという事はありません。
逆にそこまでお腹が空いていない状態でデザートを食べる事で、脂肪を貯めようというインスリンの働きも抑える事が出来るのです。
デザートを食べても太らないようにするには?
このように食べる時間によって太るか太らないか、差がついてくるのですが結局のところ甘いものは少なからず脂肪になってしまいます。
そこでいくつか気をつけたいポイントをご紹介します。
より脂肪にならないために知っておいてください。
ゆっくり時間をかける
パクパクと早食いはすぐに満腹感が来てしまいますし、消化も悪いです。
紅茶、日本茶、コーヒーなどの脂肪を燃焼してくれるカフェイン多めの飲み物と共に食べましょう!
和菓子
洋菓子よりも和菓子をオススメします。
洋菓子は生クリームやバターがとても多く、脂肪に変わってしまうのもその両者がほとんどです。
しかし和菓子はほとんどが炭水化物なので脂肪に比べると体内に蓄積されにくく、特にダイエット中には最適です!お団子やおまんじゅうなどです。
食べたい分だけをお皿に
これ大事ですよね。食べ過ぎ防止になります。甘いものはいくら満腹感が早いとはいえ、甘いものが好きなひとはいくらでも食べられますよね!
そんな時は、気持ちをしっかりと持って食べる分を初めから決めましょう。
特に小分けのお菓子ホールで買ったケーキなどはついつい手が止まらなくなるでしょう。
しかし、気持ちの面でのストレスはリバウンドにもつながってしまいます。あまりにも我慢しすぎても良くありません。
適切な量と食べる時間を守ってみてください。
時間は食後2時間後くらいを目安にし、量は1日に100kcalくらいを目標にしましょう。
100kcalって結構量があるのですよ。
ちなみに、100kcalの目安は…
・板チョコ 3分の1以下 1枚は300kcal
・オレオクッキー 2枚 1枚53kcal
・ポッキー 10本 1袋170kcal
・フルーツパフェ 4口くらい 全部食べると500kcalにもなります。
・お団子 1本100kcal。
・チョコパイ 半分! 1個200kcal
・ハイチュウ 5つぶ 1本(12つぶ)で230kcal
そのほか….
タルト 300kcal
ショートケーキ280kcal
かき氷88kcal
かき氷はカロリーも少ないですし、とてもオススメのデザートです!
コメントを残す