7月、8月と言えば海に花火にバーベキュー・・・(*’ω’*)
楽しみなイベントが盛りだくさんです♡
学生は夏休みもあるし、彼氏や彼女とたくさんデートができちゃいますね(*ノωノ)
ただ、真夏はかなり暑いので、どこでデートするか悩んじゃうこともあると思います。
そこで、真夏におすすめのカップルに人気のデートについて調べてみました!
デートスポットというよりも、どんなデートが良いのかに的を絞って調べたので、参考にしてもらえたら嬉しいです♪
目次
真夏でも楽しめる♪カップルに人気のデート8選
真夏のデートと言えば、王道なデートプランからイベント満載のデートまでたくさんあります♪
ここでは、カップルに人気のデートプランをいくつか紹介していきます☆
これぞ夏!花火大会デート
夏の風物詩といえば花火!
定番イベントではありますが、真夏のデートでは絶対に抑えておきたいイベントです(^o^)
花火大会は夜なので、暑い真夏でも比較的涼しく過ごすことができます。
カップルで浴衣を着たり、出店で食べ物を買って食べ歩きしたり♪・・・素敵~♡
人がかなり多いのがネックではありますが、いつもは手なんかつながないよ!なんてカップルもさりげなく手をつなげちゃうかも?(*’ω’*)
夜空に打ちあがる花火を見ながら、和気あいあいと過ごせるのは夏ならではですよね。
思い出に残るデートになること間違いなしだと思います♪
「また来年も一緒に見に行こうね」なんて言い合いながら帰ったり♡
ただし、花火大会に行くときは必ず交通機関を使ってください!
車で行くと大渋滞に巻き込まれて、帰るのに何時間もかかってしまう可能性があるので要注意です(>_<)
私の体験ですが、テーマパークで開催された花火大会に彼と車で行ったときは、普段は片道1時間で着くのに3時間かかったことがあります(笑)
今では笑い話ですが、その時はかなり険悪なムードだったのを今でも覚えています(^▽^;)
そして、服装は浴衣の場合は下駄に注意です!
下駄の鼻緒(はなお)の部分は靴擦れしやすいので、下駄じゃなくて和風のデザインのスリッパやサンダルを選んだ方が良いと思います。
このウエッジサンダルは、和柄とたたみのデザインになっていて浴衣にばっちり合うのでおすすめです(^^)/
私も持っているんですが、とっても歩きやすいですよ♪
ヒールが約5.5センチあるのでスタイルアップ効果も期待できます。
洋服の場合は、出店で食べ物を買ったり地べたに座ることを想定して、汚れの目立たない色を選ぶようにしましょう☆
それから、長時間歩く可能性もあるので、スニーカーやぺたんこの靴を選ぶと良いと思います^^
大人でも全然OK!夏祭りデート
夏の期間中であれば7月~8月にかけて各地で行われている夏祭り。
まぁほとんど花火大会と同じようなイメージですが、おすすめなのは地域の夏祭り。
地域の夏祭りって学生時代は問答無用に楽しいですが、大人になるとなかなか行かなくなものなんですよねぇ。
特に地元で行われているような祭りはなんだか若者中心な感じがしていづらいというかなんというか(-_-;)
でもそこでもういいやってなってしまうのはもったいない!
やっぱり夏祭りは夏独特の雰囲気を楽しめますし、日本の夏を感じれる最高のイベントです。
もし、地元のお祭りでお腹いっぱいになってしまっているって人は、違う地域の夏祭りに行ってみるのもいいと思います。
特に都市部のお祭りは年齢層も幅広くどんな世代でも楽しめますし、夏祭り後もそのまま周辺の施設でもイベントなども行っていることも多いのでおすすめです。
それこそ今まで浴衣を着たことがなかったら着てもいいですし、成人であればお酒を飲んでみるのもいいと思いますよ。
とにかく今までやった事がない、行った事がない夏祭りに参加してみるのは全然ありです!
学生であれば何も気にすることなく、今の時期にしか出来ない夏祭りを全力で楽しんでください!(笑)
涼みながら楽しむ♪水族館メインのデート
真夏でも涼しくデートを楽しみたいなら、水族館メインのデートがおすすめです♪
特に夏休みの時期は期間限定で夜遅くまで営業している水族館があるので、夜に行けばいつもと違った大人な雰囲気を楽しむことがでちゃいます♡
午前中から待ち合わせをしてランチに行って、街中をぶらぶらしてお買い物したりなんかしちゃって、夜から水族館に行くプランとかステキだと思います♪
それか、夕方待ち合わせをしてディナーに行ってから水族館に行くのも良いですね~(^ ^)
夜の水族館はお昼と違ってロマンティックな雰囲気が楽しめるので、大人カップルにもおすすめです♪
もし夜に水族館に行く場合は、ぜひイルカショーなどの屋外イベントも見てみてください!
都市型の水族館は屋外ステージの後ろから夜景が一望できるところもあるので、夜景とショーを一緒に楽しむことができますよ(*’ω’*)
ちょっと遠くの水族館にドライブがてら行ってみたり、交通機関を使ってプチ旅行気分を味わうのも良いと思います。
ロマンティックな夜景デート
車を持っているなら夜景デートがステキだと思います^^
夏の夜空は澄んでいて綺麗だし、山頂は気温が低くて風も吹いているので涼しいですよ♪
星がきれいに見える夜景スポットなどを調べておけば、より一層きれいな景色を見ることができるはずです。
車の中から夜景を見ても良いし、車を降りて展望台から景色を眺めるのも良いですね(^^)
ただし、ある程度暗くならないときれいに見えないので、時間を考えると学生さんには不向きかもしれません><
大人カップルの方はぜひぜひ夜景デートを楽しんでください♡
8月はまだまだ日が長いので、ディナーの時間に合わせて待ち合わせをして、ご飯を食べ終わる頃に外が暗くなっていればベストです^^
ディナーに行ってから夜景を見て帰っても良いし、そのまま彼(彼女)の家にお泊りするのも良いと思います♪
水着で仲良く♡海デート
夏の定番といえばやっぱ海ですよね♪
プランとしては、まず彼に車で迎えに来てもらうか駅で待ち合わせをして、海のある場所に移動します♪
そして、近くのカフェなどでランチをしてから海へ行くのが理想です^^
海だったら近くのパン屋さんでパンを買って海沿いで食べるのもアリかな~って思ったんですけど、きっと汗だくになっちゃいますね(^▽^;)笑
そして、海で遊ぶときにお揃いのパーカーやサンダルにするとラブラブ感が増しますよ♡
お揃いの水着はちょっと恥ずかしいという人も、小物だったら抵抗も少ないと思います(^^)
私の場合は彼がお揃いが苦手だったので、パーカーは同じブランドの色違いにして、サンダルはデザインもカラーもお揃いにしました☆
それから、海は海水や砂などでベタベタになるので、帰りに日帰り温泉に行くのもおすすめです♪(^^)
着替えやタオルは忘れないようにしてくださいね~。
大人の遊び場ナイトプール
大人カップルにはまぁまぁ厳しい昼のプール(笑)
少年少女に家族連れと、カップルと言うよりは子供達の遊び場として溢れかえっていて、ちょっと行きにくいんですよね(-_-;)
でも近年は大人のプールとしてナイトプールが流行っています。
ナイトプールは基本的に大人の遊び場。夜のプールに幻想的なライト間違いなく最高のデートスポットです。
そして紫外線も気にしないでいいのもポイントですね。
ナイトプールにも色々と種類があって、DJによるBGMを流してちょっとチャラめなところから、ホテルにある落ち着いた雰囲気のところまで様々です。
お酒なんかも用意しているところもあるので、雰囲気を楽しみだけでも十分良いかもしれません。
自身の遊びたいテンションや雰囲気にあったナイトプールを探してみてはいかがでしょうか?
2017年は最高に流行ったナイトプールですが、2018年はちょっと落ち着くかもしれませんね。
ドライブデート
車の免許があれば、ドライブデートもステキだと思います(*’ω’*)
海沿いの道を走ったり、ひまわり畑を見に行くのも良いですね♪
海沿いのカフェやおしゃれなレストランでランチをして、浜辺を散歩してから街中に移動してお買い物をしたり。
車だったら行きたいところにスイスイ移動できるし、車内はエアコンが付いているので暑さも感じにくいと思います☆
なにより車内は2人っきりなので、周りを気にせず会話を楽しむことができますよ♪
私だったら、10時頃に待ち合わせをして洗車からスタートしても良いかもしれません(笑)
そして好きな音楽を聴きながらたわいない話をして目的地に向かって。
途中で道の駅とかサービスエリアなどお店に寄り道してソフトクリーム買ってみたり♪
楽しそう~(*’ω’*)
ペアルックを着てひまわり畑で写真を撮るのもいいな~♪
ドライブデートのときは、セルカ棒を忘れずに持って行ってくださいね♡
ちなみに私はこのセルカ棒を愛用しています♪
ファッション雑誌に掲載されているのを見て一目惚れしました♡
カラーがすっごく可愛いのでおすすめです(^^)
ひんやりスイーツ巡り、食べ比べ!
夏といえば冷たいものが美味しくなる季節!
夏ならではでの美味しいひんやりスイーツを食べに行くのも楽しいですよ♪
夏になると都市部を始め、ひんやりスイーツのフェスだったりイベントが始まります。
そういったイベントに参加にして美味しく体の中からクールダウンするのもいいですね(*’ω’*)
またイベントに行かなくても通常近くの商業施設に入っているスイーツ店でも冷たくて美味しいスイーツを用意してあります。
カキ氷やアイスを筆頭にパフェやケーキも夏仕様になってたりといつもと違った味を食べられると思いますよ!
しかも、こういうスイーツっておしゃれで可愛い作りになっているので今流行のインスタ栄えもバッチリです(^^)
これはNG!真夏に避けるべきデート
彼(彼女)と一緒ならどこに行っても楽しい!・・・なんていうのはマンガやドラマだけの話です。笑
ここでは、真夏に避けるべきデートや、これはNGだと思う過ごし方を紹介していきます。
何かと不便な渓流釣り
「マイナスイオンがたくさん出ているので彼女も喜ぶはず!」なんて思って彼女を渓流釣りに誘おうと思っている男性は要注意です!
私も実際に彼に誘われて渓流釣りに行ったことがあるんですが、なかなか辛かったです(T_T)
というのも、まず川だからトイレがありません。
トイレに行くには車を走らせて近くの公園に行かないといけないし。
それから「山だから涼めるかな~♪」て思っていたら、太陽の照り返しがひどくて日焼けしちゃったし。
川の水は冷たくて気持ち良かったけど虫がたくさんいたし・・・(>_<)
アクティブなことが苦手な彼女の場合は避けた方が賢明です!
私はとりあえず早く帰りたくてたまりませんでした(笑)
真夏の公園デート
公園デートって聞くとステキな響きですが、真夏の公園デートは絶対にNGです!(>_<)
8月は紫外線の量も多いし、アスファルトの照り返しでものすごーく暑いです!
ベンチに座ってそよ風を感じて・・・なんてもってのほかです(T_T)
熱中症になっちゃいます。
真夏のデートはできるだけ屋内や涼しい場所を選びましょう。
女性はメイクをしている人が多いので、汗をかくとメイクが落ちていないか気になってしまいます。
汗だくだくでお散歩をしてもベタベタして気持ち悪いだけです。
公園デートは、春や秋などの過ごしやすい時期を選ぶのがベストだと思います。
待ち時間が辛いテーマパークデート
8月は夏休みの最中なので、遊園地やテーマパークはたくさんの人で大混雑します><
アトラクションに乗るのに何十分も何時間も外に並んで待つのは辛いものです・・・。
最高気温が30度を超えるような日は、外に数分出ているだけでじんわりと汗をかいてきますよね。
そんな中でデートをしても、雰囲気も悪くなるし暑さでばててしまいます(+_+)
屋内で涼もうと思ってもみんな同じことを考えているので、ショップやレストランも多くの人でごった返していることが多いです。
テーマパークデートは人の少ない平日や閑散期に行くようにして、混雑しやすい8月はゆっくりと涼めるデートスポットを探しましょう。
夏ならではのデートを楽しもう♪
暑さの厳しい夏ですが、夏ならではのデートプランはたくさんあります♪
二人で話し合って決めても良いし、どちらかがデートプランを考えてプチサプライズデートを楽しんだりするのも良いですね(^^)/
夏の暑さに負けないくらい、熱々のラブラブデートを楽しんじゃいましょう♡
8月は本当に暑いので、体調不良に気を付けてなるべく屋内や涼しい場所で過ごしてくださいね^^
コメントを残す